SNKオールスター攻略 覚醒チームの「スキル性能」と「潜在力効果」

   引用元:SNKオールスター

 

管理人のbanです。

今回はSNKオールスター攻略 覚醒チームの「スキル性能」と「潜在力効果」をご紹介させて頂きます。潜在力を解放することでスキル能力が大幅に上昇します。潜在力VIまで解放すると桁違いに強くなります。この機会にガンガン潜在力を伸ばしていきましょう!

 

それではどうぞ

 

覚醒チーム

覚醒レオナ 暴走庵
    

 

覚醒レオナ

 

宿命
宿命名称ボスチーム
宿命条件
  •  
宿命内容解放条件内容
レベルⅠ
  • を持つ
  • 攻撃力+15%
レベルⅡ
  • を持つ
  • 星ランク合計15
  • 攻撃力+20%
レベルⅢ
  • を持つ
  • 星ランク合計21
  • 攻撃力+25%

 

宿命名称宿命の対決
宿命条件
  •  
宿命内容解放条件内容
レベルⅠ
  • を持つ
  • HP+15%
レベルⅡ
  • を持つ
  • 星ランク合計15
  • HP+20%
レベルⅢ
  • を持つ
  • 星ランク合計21
  • HP+25%

 

宿命名称供え
宿命条件
  •  
宿命内容解放条件内容
レベルⅠ
  • を持つ
  • HP+15%
レベルⅡ
  • を持つ
  • 星ランク合計20
  • HP+20%
レベルⅡ
  • を持つ
  • 星ランク合計28
  • HP+25%

 

宿命名称 
宿命条件
  • 該当格闘家のその他の宿命を5つ解放する
宿命内容解放条件内容
レベルⅠ
  • 該当格闘家の宿命5つ解放
  • 全格闘家の攻撃力+0.6%
レベルⅡ
  • 該当格闘家の宿命5つ解放
  • 宿命レベル合計8
  • 全格闘家の攻撃力+0.9%
レベルⅢ
  • 該当格闘家の宿命7つ解放
  • 宿命レベル合計15
  • 全格闘家の攻撃力+1.2%

 

宿命名称 
宿命条件
  • の覚醒
宿命内容解放条件内容
レベルⅠ
  • 覚醒「」
  • 秘奥義「覚醒-」になる
レベルⅡ
  • 覚醒「」2段階
  • 秘奥義ダメージアップ+7.5%
レベルⅢ
  • 覚醒「」3段階
  • 全格闘家の攻撃力+15%

 

宿命名称 
宿命条件
  • の覚醒
宿命内容解放条件内容
レベルⅠ
  • 覚醒「」
  • HP+7.5%
レベルⅡ
  • 覚醒「」2段階
  • HP+10%
レベルⅢ
  • 覚醒「」3段階
  • HP+13%

 

宿命名称秩序の守護
宿命条件
  • の秘伝書の覚醒
宿命内容解放条件内容
レベルⅠ
  • 覚醒「の秘伝書の秘伝書」
  • 攻撃力+7.5%
レベルⅡ
  • 覚醒「の秘伝書の秘伝書」2段階
  • 攻撃力+10%
レベルⅢ
  • 覚醒「の秘伝書の秘伝書」3段階
  • 攻撃力+13%

 

宿命名称 
宿命条件
  • 理想の紋章の覚醒
宿命内容解放条件内容
レベルⅠ
  • 覚醒「の紋章」
  • HP+7.5%
レベルⅡ
  • 覚醒「の紋章」2段階
  • HP+10%
レベルⅢ
  • 覚醒「の紋章」3段階
  • HP+13%

 

スキル
スキル名称性能
  
  
  
  
ダメージ強化汎用スキル。敵に与えるダメージを上げる。
ダメージカット強化汎用スキル。受けるダメージを下げる。
専用戦魂
名称性能
  
の御魂 
  
星脈
名称性能
Lv1 
Lv2 
Lv3 
Lv4 
Lv5
 
潜在力
潜在力 名称性能
潜在力Ⅰ
  • 攻撃成長係数+
  • 防御成長係数+
  • HP成長係数+
潜在力Ⅱ
  • スキル強化:【潜在力突破】
潜在力Ⅲ
  • スキル強化:【潜在力突破】
潜在力IV
  • 戦魂:【潜在力突破】
  • の伝承:新伝承解放、伝承の館属性+10%。布陣時に伝承スキル効果+25%
潜在力V 
潜在力VI 
潜在力Vll 
潜在力VIII 

 

 

 

宿命
宿命名称宿命の戦い
宿命条件
  • 服部半蔵
  • 橘右京
  • 天草四郎時貞
宿命内容解放条件内容
レベルⅠ
  • 服部半蔵+橘右京+天草四郎時貞を持つ
  • 攻撃力+15%
レベルⅡ
  • 服部半蔵+橘右京+天草四郎時貞を持つ
  • 星ランク合計15
  • 攻撃力+20%
レベルⅢ
  • 服部半蔵+橘右京+天草四郎時貞を持つ
  • 星ランク合計21
  • 攻撃力+25%

 

宿命名称反逆者
宿命条件
  • オロチクリス
  • イグニス
  • 天草四郎時貞
宿命内容解放条件内容
レベルⅠ
  • オロチクリス+イグニス+天草四郎時貞を持つ
  • HP+15%
レベルⅡ
  • オロチクリス+イグニス+天草四郎時貞を持つ
  • 星ランク合計15
  • HP+20%
レベルⅢ
  • オロチクリス+イグニス+天草四郎時貞を持つ
  • 星ランク合計21
  • HP+25%

 

宿命名称地獄の亡霊
宿命条件
  • バイス
  • マチュア
  • オロチ
  • 天草四郎時貞
宿命内容解放条件内容
レベルⅠ
  • バイス+マチュア+オロチ+天草四郎時貞を持つ
  • 攻撃力+15%
レベルⅡ
  • バイス+マチュア+オロチ+天草四郎時貞を持つ
  • 星ランク合計20
  • 攻撃力+20%
レベルⅢ
  • バイス+マチュア+オロチ+天草四郎時貞を持つ
  • 星ランク合計28
  • 攻撃力+25%

 

宿命名称神出鬼没
宿命条件
  • 該当格闘家のその他の宿命を5つ解放する
宿命内容解放条件内容
レベルⅠ
  • 該当格闘家の宿命5つ解放
  • 全格闘家の攻撃力+0.6%
レベルⅡ
  • 該当格闘家の宿命6つ解放
  • 宿命レベル合計8
  • 全格闘家の攻撃力+0.9%
レベルⅢ
  • 該当格闘家の宿命7つ解放
  • 宿命レベル合計15
  • 全格闘家の攻撃力+1.2%

 

宿命名称天姫の頭骨
宿命条件
  • 宝玉の覚醒
宿命内容解放条件内容
レベルⅠ
  • 覚醒「宝玉」
  • 秘奥義「覚醒-凶冥十殺陣」になる
レベルⅡ
  • 覚醒「宝玉」2段階
  • 秘奥義ダメージアップ+7.5%
レベルⅢ
  • 覚醒「宝玉」3段階
  • 全格闘家の攻撃力+15%

 

宿命名称復讐の塊
宿命条件
  • 魔界の正装の覚醒
宿命内容解放条件内容
レベルⅠ
  • 覚醒「魔界の正装」
  • HP+7.5%
レベルⅡ
  • 覚醒「魔界の正装」2段階
  • HP+10%
レベルⅢ
  • 覚醒「魔界の正装」3段階
  • HP+13%

 

宿命名称美しき悪魔
宿命条件
  • 秘伝古武術の秘伝書の覚醒
宿命内容解放条件内容
レベルⅠ
  • 覚醒「秘伝古武術の秘伝書」
  • 攻撃力+7.5%
レベルⅡ
  • 覚醒「秘伝古武術の秘伝書」2段階
  • 攻撃力+10%
レベルⅢ
  • 覚醒「秘伝古武術の秘伝書」3段階
  • 攻撃力+13%

 

宿命名称正しき悪魔
宿命条件
  • 守護の印の覚醒
宿命内容解放条件内容
レベルⅠ
  • 覚醒「守護の印の紋章」
  • HP+7.5%
レベルⅡ
  • 覚醒「守護の印の紋章」2段階
  • HP+10%
レベルⅢ
  • 覚醒「守護の印の紋章」3段階
  • HP+13%

 

スキル
スキル名称性能
凶冥十殺陣魔法陣で地獄の力を相手に導く。全体を攻撃する。ランダムな相手1体に1層「死霊」を付与する。(秘奥義ダメージ-3%。奥義使用時に天草が攻撃力8%相当のHPを回復する。目標が「流血」状態の場合、回復効果2倍。MAX10層)相手が2体存在する毎に「死霊爆発」を1回発動、相手死霊層数が10以上の場合、全ての「死霊」を爆発させる。「死霊」1層につき攻撃力50%のダメージを与える。天草に同じ量のHPと最大HPをアップする。
爆発後「死霊」が消失する。
専属武器覚醒後、ダメージと奥義効果が大幅に上昇する。
死霊刃死霊の力を集め、相手に飛ばして攻撃する。単体を攻撃する。
汝、暗転入滅せよ高く飛び上がり、地獄の力をまとい敵に攻撃する。単体を攻撃する。
怒気+100。ランダムな相手1体に1層「死霊」を付与する。(秘奥義ダメージ-3%。奥義使用時に天草が攻撃力8%相当のHPを回復する。目標が「流血」状態の場合、回復効果2倍。MAX10層)
瘴氣断ガダマーの宝玉で地獄の力を繰り攻撃する。周囲を攻撃する。ランダムな相手1体に1層「死霊」を付与する。(秘奥義ダメージ-3%。奥義使用時に天草が攻撃力8%相当のHPを回復する。目標が「流血」状態の場合、回復効果2倍。MAX10層)高確率で追加発動1回、低確率で追加発動2回
ダメージ強化汎用スキル。敵に与えるダメージを上げる。
ダメージカット強化汎用スキル。受けるダメージを下げる。
専用戦魂
名称性能
死霊の拳魂味方格闘家のスキルの【出血】効果の持続ダメージ間隔を1.5秒減少する。28秒ごとに、自体に敵の秘奥義ダメージを減らせる魔法シールドを付与する、魔法シールドが8秒持続。
野熊の御魂初めて奥義を使った後、怒気+500
世界の摂理味方格闘家の攻撃力&防御力+2%(編成しなくても有効)
星脈
名称性能
神魔の堕とし子Lv1

競技で、味方格闘家の防御無視+0.8%

神魔の堕とし子Lv2

競技で、味方格闘家の防御無視+1.1%

神魔の堕とし子Lv3

競技で、味方格闘家の防御無視+1.4%

神魔の堕とし子Lv4

競技で、味方格闘家の防御無視+1.7%

神魔の堕とし子Lv5

競技で、味方格闘家の防御無視+2.0%

潜在力
潜在力 名称性能
潜在力Ⅰ
  • 攻撃成長係数+27
  • 防御成長係数+27
  • HP成長係数+53
潜在力Ⅱ 
潜在力Ⅲ 
潜在力IV 
潜在力V 
潜在力VI 
潜在力Vll 
潜在力VIII 

 

 

暴走庵

宿命
宿命名称 
宿命条件
  •  
  •  
  •  
宿命内容解放条件内容
レベルⅠ
  • を持つ
  • 攻撃力+15%
レベルⅡ
  • を持つ
  • 星ランク合計15
  • 攻撃力+20%
レベルⅡ
  • を持つ
  • 星ランク合計21
  • 攻撃力+25%

 

宿命名称 
宿命条件
  •  
  •  
  •  
宿命内容解放条件内容
レベルⅠ
  • を持つ
  • HP+15%
レベルⅡ
  • を持つ
  • 星ランク合計15
  • HP+20%
レベルⅢ
  • を持つ
  • 星ランク合計21
  • HP+25%

 

宿命名称 
宿命条件
  •  
  •  
  •  
  •  
宿命内容解放条件内容
レベルⅠ
  • を持つ
  • 攻撃力+15%
レベルⅡ
  • 持つ
  • 星ランク合計20
  • 攻撃力+20%
レベルⅢ
  • 持つ
  • 星ランク合計28
  • 攻撃力+25%

 

宿命名称 
宿命条件
  • 該当格闘家のその他の宿命を5つ解放する
宿命内容解放条件内容
レベルⅠ
  • 該当格闘家の宿命5つ解放
  • 全格闘家の攻撃力+0.6%
レベルⅡ
  • 該当格闘家の宿命5つ解放
  • 宿命レベル合計8
  • 全格闘家の攻撃力+0.9%
   

 

宿命名称 
宿命条件
  • の覚醒
宿命内容解放条件内容
レベルⅠ
  • 覚醒「
  • 秘奥義「覚醒-」になる
レベルⅡ
  • 覚醒「」2段階
  • 秘奥義ダメージアップ+7.5%
レベルⅢ
  • 覚醒「」3段階
  • 全格闘家の攻撃力+15%

 

宿命名称 
宿命条件
  • の覚醒
宿命内容解放条件内容
レベルⅠ
  • 覚醒「」
  • HP+7.5%
レベルⅡ
  • 覚醒「」2段階
  • HP+10%
レベルⅢ
  • 覚醒「」3段階
  • HP+13%

 

宿命名称 
宿命条件
  • の秘伝書の覚醒
宿命内容解放条件内容
レベルⅠ
  • 覚醒「の秘伝書
  • 攻撃力+7.5%
レベルⅡ
  • 覚醒「の秘伝書2段階
  • 攻撃力+10%
レベルⅢ
  • 覚醒「の秘伝書3段階
  • 攻撃力+13%

 

宿命名称 
宿命条件
  • の紋章の覚醒
宿命内容解放条件内容
レベルⅠ
  • 覚醒「の紋章
  • HP+7.5%
レベルⅡ
  • 覚醒「の紋章2段階
  • HP+10%
レベルⅢ
  • 覚醒「の紋章3段階
  • HP+13%
スキル
スキル名称性能
里百八式・八酒杯

八尺瓊流古武術、百八式。元々はオロチ封印用の技である。単体を攻撃し、目標のダメージ&ダメージカット&最大HP-5%。減少量の2倍を「血の池」に入れ、自身に「復活」を1層獲得する。

【復活後】

復活時に「血の池」に蓄えられたHP分回復し、蓄えられたダメージ&ダメージカット分ステータスがアップする(MAX20%)。「血の池」に蓄えられた秘奥義ダメージは初回の秘奥義発動時に不可される(MAX20%)。攻撃が単体から一行にかわり、メイン目標に100%。その他に50%のダメージを与える。単体攻撃だった場合ダメージ+10%

百八式・闇払い

八尺瓊流古武術の百八式の技、暴走状態でさらに強くなる。単体を攻撃する。

【復活後】

ランダムな目標を攻撃する。

弐百拾弐式・琴月陰

八尺瓊流古武術、百八式。暴走状態でさらに強くなる。単体を攻撃し、怒気+100。秘奥義

【復活後】

ランダム目標を攻撃し、怒気+300。

百式・鬼焼き

八尺瓊流古武術、百式。基の姿がわからないほどに暴走する。単体を攻撃し、20%の確率で相手の怒気を100「吸収」する。

【復活後】

ランダム目標を攻撃する。復活後のこのスキルの1回目は100%目標から怒気を100「吸収」する。自分のHP>10%の場合。最大HP10%を削り、その分相手にダメージを与え更に相手の最大HP-10%

ダメージ強化汎用スキル。敵に与えるダメージを上げる。
ダメージカット強化汎用スキル。受けるダメージを下げる。
戦魂
名称性能
血の暴走拳魂暴走庵が草薙京、神楽ちづる、八神庵を攻撃する時にダメージ+10%自分が復活する時に怒気600を味方全体に分配する(自分を含む)
  
  
星脈
名称性能
Lv1競技場と格闘大会にて全格闘家のダメージ&ダメージカット+0.8%
Lv2競技場と格闘大会にて全格闘家のダメージ&ダメージカット+1.1%
Lv3競技場と格闘大会にて全格闘家のダメージ&ダメージカット+1.4%
Lv4競技場と格闘大会にて全格闘家のダメージ&ダメージカット+1.7%
Lv5競技場と格闘大会にて全格闘家のダメージ&ダメージカット+2%
潜在力
潜在力 名称性能
潜在力Ⅰ
  • 攻撃成長係数+
  • 防御成長係数+
  • HP成長係数+
潜在力Ⅱ
  • スキル強化:【潜在力突破】
潜在力Ⅲ
  • スキル強化:【潜在力突破】
潜在力IV
  • 戦魂:【潜在力突破】
  • 伝承:
潜在力V
  • パッシブ:
潜在力VI
  • スキル:覚醒-
潜在力Vll 
潜在力VIII 

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回はSNKオールスター攻略 ボスチームの「スキル性能」と「潜在力効果」をご紹介させて頂きました。

潜在力を解放することでスキル能力が大幅に上昇します。潜在力VIまで解放すると桁違いに強くなります。この機会にガンガン潜在力を伸ばしていきましょう!

 

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

 

 

人気記事はこちら

【ロマサガ3リメイク】スマホ版の良い点と悪い点を徹底解説!
【KOF98UMOL】攻略 2023年最新版 イベント攻略まとめ
ロマサガ3攻略 武器・防具開発 最後まで使えるおススメ開発は強化道着とラバーソウル!
ロマサガ3リメイク攻略 モンスター図鑑完全版 種族:四魔貴族/ラストボス
ロマサガ3リメイク攻略 マスコンバット攻略 疾風陣+情報操作が最強!

 

新着記事はこちら

【KOF98UMOL攻略】2023年最新版「宿命」と「闘志」と「スキル」一覧表
【KOF98UMOL】攻略 2023年最新版 イベント攻略まとめ
【KOF98UMOL】新格闘家「ハイデルンXIV」!「宿命と闘志とスキルとグルメ」一覧表
【KOF98UMOL】4月13日メンテ内容!新格闘家「ハイデルンXIV Ver」実装!
【KOF98UMOL】4月4日メンテ内容!「ラルフXV Ver」死門開放!

 

龍が如く7 2020年1月16日発売決定

引用元:龍が如く7公式

 

最新作 龍が如く7が2020年1月16日にPiaystation4から発売されることが決定しました。正式タイトルは「龍が如く7 光と闇の行方」です。価格は8,390円です。今作の主人公は龍が如くオンラインでおなじみの「春日一番」です。

物語は「龍が如く6 命の詩。」から3年後の2019年が舞台となります。ゲーム序盤は春日一番の半生となります。(龍が如くオンラインをプレイしている人は分かるあの内容です)

彼にとって人生の分岐点である2000年12月31日に起きた出来事。その後18年の刑務所暮らしを経て戻ってきた春日一番。ただそこで待ち受けていたのはあまりにも残酷だった。

一番信じていたあのひとから言われた「死んでくれ」という一言と銃声が。

ここまでの物語を早く知りたいかたは龍が如くオンラインをプレイすることで少し早く情報を知ることができますよ。

 

 

 

龍が如く7 PV

 

龍が如くオンラインをプレイして龍が如く7の春日一番の半生が知れる!

龍が如く ONLINE

龍が如く ONLINE
開発元:SEGA CORPORATION
無料

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました