ロマサガリユニバース攻略『ボクオーン襲来』弱点持ちキャラで楽勝攻略!

 

元気ですかー!元気があればなんでもできる!

まいどおなじみbanです。

 

今回は『ロマサガリユニバース』のイベント『ボクオーン襲来』の『イベント内容』と『ボクオーンの弱点を突ける全キャラ(SS/S/A)』と『報酬』についてご紹介させて頂きます。

 

それではどうぞ

イベント『ボクオーン襲来』


『ボクオーン』を5回討伐することで『ボクオーン(Sランク)』を仲間にすることができます。また同時開催のピックアップガチャにて『ボクオーン(SSランク)』を獲得することができます。

イベント期間は、2019年3月22日~2019年5月1日4:00までとなります。

BOSS『ボクオーン』の弱点/攻撃属性/得意技

弱点攻撃属性得意技
打/熱/陽打/突/陰骨砕き(打)/マリオネット(突)

ボクオーンの弱点を突けるキャラクター

【打】属性を保有しているキャラクター

SSランクの【打】属性保有キャラ
No保有キャラ技名
1ウィル
  1. 回し打ち [攻撃/近/敵単体]
2ジニー
  1. 回し打ち [攻撃/近/敵単体]
  2. 疾風打 [攻撃/近/敵単体]
  3. かめごうら割り [攻撃/近/敵単体]
3ジニー(クリスマスver)
  1. 大震撃 [攻撃/近/敵全体]
  2. ウォータームーン [攻撃/近/敵単体]
4ソフィア
  1. 骨砕き [攻撃/近/敵単体]
  2. 削岩撃 [攻撃/近/敵単体]

5

アザミ
  1. コークスクリュー [攻撃/近/敵単体]
  2. 練気掌 [攻撃/遠/敵全体]
  3. 千手観音 [攻撃/近/敵単体]
6アルカイザー
  1. 短勁 [攻撃/近/敵単体]
  2. マシンガンジャブ [攻撃/近/敵単体]
  3. アル・フェニックス [攻撃/近/敵単体]
7キャット
  1. 空気投げ [攻撃/近/敵単体]
  2. サブミッション [攻撃/近/敵単体]
  3. ふみつけ [攻撃/近/敵単体]
8ボクオーン
  1. ハードヒット [攻撃/近/敵単体]
  2. 骨砕き [攻撃/近/敵単体]
  3. かめごうら割り [攻撃/近/敵単体]
9ダンターグ
  1. キック [攻撃/近/敵単体]
  2. 練気掌 [攻撃/近/敵全体]
  3. ぶちかまし [攻撃/近/敵全体]
10アイシャ
  1. デルタ・ペトラ [攻撃/遠/敵全体]
Sランクの【斬】属性保有キャラ
No保有キャラ技名
1ソフィア(クリスマスVer)
  1. 疾風打 [攻撃/近/敵単体]
  2. 大震撃 [攻撃/近/敵全体]
2ジニー
  1. ハードヒット [攻撃/近/敵単体]
  2. デルタ・ペトラ [攻撃/遠/敵全体]
  3. 削石撃 [攻撃/近/敵単体]
3ゆきだるま
  1. 回し打ち [攻撃/近/敵単体]
  2. 脳天割り [攻撃/近/敵単体]
  3. 削岩撃 [攻撃/近/敵単体]
4ゆきだるま(クリスマスVer)
  1. 疾風打 [攻撃/近/敵単体]
  2. 冷徹撃 [攻撃/近/敵単体]
5アザミ(クリスマスVer)
  1. 空気投げ [攻撃/近/敵単体]
  2. サブミッション [攻撃/近/敵単体]
  3. カポエラキック [攻撃/遠/敵単体]
6キャット(クリスマスVer)
  1. 気弾 [攻撃/遠/敵単体]
  2. 練気掌 [攻撃/遠/敵全体]
  3. 風殺陣 [攻撃/近/敵単体]
7クーン
  1. ソバット [攻撃/近/敵単体]
  2. 練気掌 [攻撃/遠/敵全体]
  3. 滝登り [攻撃/近/敵単体]
8ヨハン
  1. コークスクリュー [攻撃/近/敵単体]
  2. マシンガンジャブ [攻撃/近/敵単体]
  3. 稲妻キック [攻撃/近/敵単体]
9レオニード
  1. 稲妻キック [攻撃/近/敵単体]
10レッド(正月Ver)
  1. 気弾 [攻撃/遠/敵単体]
  2. 練気掌 [攻撃/遠/敵全体]
  3. 羅刹掌 [攻撃/近/敵単体]
11ウィル(ホワイトデーVer)
  1. 返し突き [攻撃/遠/敵単体]
  2. 骨砕き[攻撃/遠/敵全体]
  3. どら鳴らし [攻撃/近/敵単体]
12ダンターグ
  1. コークスクリュー[攻撃/近/敵単体]
  2. かわづ掛け[攻撃/近/敵単体]
  3. ふみつけ [攻撃/近/敵単体]
Aランクの【打】属性保有キャラ
No保有キャラ技名
1アガタ
  1. 脳天割り [攻撃/近/敵単体]
2キドラント町長
  1. ハードヒット [攻撃/近/敵単体]
  2. 骨砕き [攻撃/近/敵単体]
  3. 脳天割り [攻撃/近/敵単体]
3タチアナ
  1. ハードヒット [攻撃/近/敵単体]
  2. 骨砕き [攻撃/近/敵単体]
  3. 脳天割り [攻撃/近/敵単体]
4ノーラ
  1. ハードヒット [攻撃/近/敵単体]
  2. 骨砕き [攻撃/近/敵単体]
  3. 削岩撃 [攻撃/近/敵単体]
5アザミ
  1. 気弾 [攻撃/遠/敵単体]
  2. 三角蹴り [攻撃/近/敵単体]
  3. 活殺破邪法 [攻撃/遠/敵単体]
6アスラ
  1. 短勁 [攻撃/近/敵単体]
  2. 練気掌 [攻撃/遠/敵全体]
  3. タイガーブレイク [攻撃/近/敵単体]
7カール
  1. 気弾 [攻撃/遠/敵単体]
  2. マシンガンジャブ [攻撃/近/敵単体]
  3. 練気掌 [攻撃/遠/敵全体]
8キャット
  1. ソバット [攻撃/近/敵単体]
  2. 三角蹴り [攻撃/近/敵単体]
  3. 活殺破邪法 [攻撃/遠/敵単体]
9クーン
  1. 空気投げ [攻撃/近/敵単体]
  2. 三角蹴り [攻撃/近/敵単体]
  3. 活殺破邪法 [攻撃/遠/敵単体]
10ヨハン
  1. 空気投げ [攻撃/近/敵単体]
  2. かわづ掛け [攻撃/近/敵単体]
  3. サブミッション [攻撃/近/敵単体]
11ライザ
  1. 空気投げ [攻撃/近/敵単体]
  2. サブミッション [攻撃/近/敵単体]
  3. 風殺陣 [攻撃/近/敵単体]
12レオニード
  1. かわづ掛け [攻撃/近/敵単体]
  2. 練気掌 [攻撃/遠/敵全体]
13レッド
  1. ソバット [攻撃/近/敵単体]
  2. サブミッション [攻撃/近/敵単体]
  3. 練気掌 [攻撃/遠/敵全体]
14トーマス
  1. クラック [攻撃/遠/敵全体]

ボクオーンを倒した時の『報酬』

ボクオーンは最大20回倒すことが可能です。ボクオーンを倒した時の報酬は以下となります。5回倒すことで『ボクオーン(S)』を仲間にすることができます。

No画像内容
1ジュエル×50/ボクオーン(S)ピース×5/ブロンズピース×2
2ジュエル×50/ボクオーン(S)ピース×5/ブロンズピース×2
3ジュエル×50/ボクオーン(S)ピース×5/ブロンズピース×2
4ジュエル×50/ボクオーン(S)ピース×5/ブロンズピース×2
5ジュエル×50/ボクオーン(S)×1/ブロンズピース×5
6ジュエル×50/ボクオーン(S)ピース×5/シルバーピース×1
7ジュエル×50/ボクオーン(S)ピース×5/シルバーピース×2
8ジュエル×50/ボクオーン(S)ピース×5/シルバーピース×3
9ジュエル×50/ボクオーン(S)ピース×5/シルバーピース×5
10ジュエル×50/ボクオーン(S)ピース×10/シルバーピース×10
11ジュエル×50/ボクオーン(S)ピース×10/ゴールドピース×1
12ジュエル×50/ボクオーン(S)ピース×10/ゴールドピース×1
13ジュエル×50/ボクオーン(S)ピース×10/ゴールドピース×2
14ジュエル×50/ボクオーン(S)ピース×10/ゴールドピース×2
15ジュエル×50/ボクオーン(S)ピース×20/ゴールドピース×3
16ジュエル×50/ボクオーン(S)ピース×20/ゴールドピース×3
17ジュエル×50/ボクオーン(S)ピース×20/ゴールドピース×4
18ジュエル×50/ノボクオーン(S)ピース×20/ゴールドピース×4
19

ジュエル×50/ボクオーン(S)ピース×20/ゴールドピース×5

20ジュエル×50/ボクオーン(S)ピース×30/ゴールドピース×10

 

 

七英雄ピックアップガチャ・ボクオーン開催

[大きな間違いを犯した]ボクオーン(SS)が新登場しました。また[燃やしたい女]ミリアム(SS)もピックアップします。さらには[いける口でね]シゲン(S)と[この弓で守る!]ファティマ(A)も新登場します。

[大きな間違いを犯した]ボクオーン(SS)は、ピックアップガチャ以外が終了後、【プラチナガチャ】、【プラチナチケットガチャ】に追加されます。

 

[大きな間違いを犯した]ボクオーン(SS)

技リスト
技名BP消費内容
ハードヒット4攻撃/近/敵単体(打)こん棒で攻撃する
骨砕き8攻撃/近/敵単体(打)こん棒で攻撃する
かめごうら割り14攻撃/遠/敵単体(打)こん棒で攻撃する
アビリティ
名称内容
能力弱体(腕力)攻撃したとき/まれに、対象の腕力を減少する
気配遮断ラウンド開始時ヘイトが減少する(中)
勇健の守りHPが満タンの時被ダメージを軽減する(大)

[燃やしたい女]ミリアム(SS)

技リスト
技名BP消費内容

ファイアボール

4攻撃/遠/敵単体(熱)火術で攻撃する

フレイムナーガ

8攻撃/遠/敵単体(熱)火術で攻撃する(特攻:カエル)

火の鳥

15

攻撃/遠/敵全体(熱)火術で攻撃する

アビリティ
名称内容
テンションアップ常時敵に与えるダメージが上昇する(中)
勇健強撃HPが満タンの時敵に与えるダメージが上昇する
静寂の化身ターン開始時ヘイトが減少する(中)

 

[いける口でね]シゲン(S)

 

技リスト
技名BP消費内容

ヒロイズム

4補助/味方単体対象の腕力を上昇させる(小)

フラッシュファイア

10攻撃/遠/敵全体(陽)光術で全体攻撃する「特攻:不死」

ファイアストーム

11

攻撃/遠/敵全体(熱)火術で攻撃する

アビリティ
名称内容
英才教育常時スタイル経験値が上昇する(中)
痛みの練気常時スタイル経験値が上昇する(中)
決死の叛撃瀕死時敵に与えるダメージが上昇する(特大)

 

[この弓で守る!]ファティマ(A)

技リスト
技名BP消費内容

狙い撃ち

3攻撃/遠/敵単体(突)弓で攻撃する

ビーストスレイヤー

8攻撃/遠/敵単体(突)弓で攻撃する「特効:獣」

瞬速の矢

9

攻撃/遠/敵単体(突)弓で攻撃する「ファスト」

アビリティ
名称内容
勇健強撃HPが満タンの時敵に与えるダメージが上昇する(小)
テンションアップ常時敵に与えるダメージが上昇する(極小)
オーバーフロウ常時OD攻撃ダメージが上昇する(大)

 

【管理人の独り言】

今回のイベントで『スービエ』、『ノエル』、『ロックブーケ』、『ダンターグ』、『ボクオーン』が仲間になりました。

残すところあと2人『クジンシー』と『ワグナス』となりました。最後は『ワグナス』だと思いますので次は『クジンシー』が濃厚でしょう。

七英雄については、以下の記事で細かく紹介させて頂いております。七英雄は面白いですよ。

七英雄たち

名前

画像(初期形態)画像(最終形態)

スービエ(初期)

※仲間イベント済み

ボクオーン(初期)
ダンターグ(初期)
クジンシー(初期)
ロックブーケ(初期)

ノエル(初期)

※仲間イベント済み

ワグナス(初期)

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回は『ロマサガリユニバース』のイベント『ボクオーン襲来』の『イベント内容』と『弱点を付ける全てキャラ(SS/S/A)』と『報酬』についてご紹介させて頂きました。5回倒して『ボクオーン(S)』を獲得しましょう。

 

最後まで御覧頂き有難うございました。

 

【ロマサガシリーズ】おススメ記事

ロマンシング サガ リ・ユニバース

ロマンシング サガ リ・ユニバース
開発元:SQUARE ENIX INC
無料
posted withアプリーチ
 

サガ スカーレット グレイス 緋色の野望

サガ スカーレット グレイス 緋色の野望
開発元:SQUARE ENIX INC
¥4,800
posted withアプリーチ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました