サガスカーレットグレイスは面白いのか!?購入者の評価と面白ポイントを詳しく解説

引用元:サガ スカーレット グレイス 

管理人のbanです。

今回は、「サガスカーレットグレイス』は面白いのか?市場の評価と面白ポイント」について、ご紹介させて頂きます。

 

サガスカーレットの「戦闘」と「フリーワールドシステム」がオモシロいです。

それではどうぞ

にほんブログ村 

サガスカーレットグレイスとは

引用元:サガ スカーレット グレイス | SQUARE ENIX

サガ スカーレット グレイス 緋色の野望】は株式会社スクウェア・エニックスの人気RPG「サガ」シリーズの最新作です。
 

プレイヤーは4人の主人公キャラクターから一人を選んで、ゲームを開始します。

下の画像の左から【タリア】【レオナルド】【ウルピナ】【バルマンテ】それぞれのキャラクターで全く別のストーリーが展開され、4本分のRPGが1本で楽しむことができます。

引用元:サガ スカーレット グレイス | SQUARE ENIX

主人公のほか 75人のキャラクターが仲間になります。

仲間キャラクターにもそれぞれの物語があります。

プレイヤーの選択によって世界そのものや、キャラクターの運命が変わっていきます。

 
バトルは通常のRPGですとターン制ですが、サガスカーレットグレイスでは”タイムラインシステム”を導入しており、様々な戦略がとれるようになっています。

バトルの結果は、プレイヤーの戦略によって大きく変わってきます。

対応機種

対応機種はスマートフォン、NintendoSwich、Playstation4、streamの4種類です。

スマートフォン(android、iOS)
Nintendo Switch

PlayStation4

4.Steam

Steam版サガスカーレットグレイス

 

スマートフォンのアプリを購入した方々の評価

スマートフォンでアプリを購入した方々の評価結果は、androidもiOSもどちらもどちらも☆4.3~4.4と高評価です。

 

高評価コメントが多く記載されていますので評価コメントを紹介致します。

こんなにも高評価なコメントばかりのアプリも珍しいですね。

サガシリーズ大好き人間の管理人としては嬉しいです。

【iOS版】評価点数と評価コメント

 

【android版】評価点数と評価コメント

 

 

オモシロいのは「戦闘」と「フリーシナリオ」

サガスカーレットグレイスがオモシロいのは「戦闘」と「フリーシナリオ」です。

ここでは、「戦闘」と「フリーシナリオ」について紹介していきます。

「戦闘」がオモシロい!

サガスカーレットグレイスの戦闘では、プレイヤーと敵のターンが入り混じった「タイムラインシステム」という戦闘方式が導入されています。

 

通常のロールプレイングゲームの戦闘では必ず交互にターンが回ってきますがサガスカーレットグレイスでは交互に回ってきません。

  戦闘の仕組み
一般的なロールプレイングゲーム 【プレイヤー】と【敵】のターンが交互にくる
サガスカーレットグレイス 【プレイヤー】と【敵】のターンが入り混じっている

 

味方、敵の行動内容、行動順番といったあらゆる情報を得たうえで、プレイヤーがどのような行動を起こすのかが本作の醍醐味となります。

 

素早く行動できる技、敵の行動を妨害する技、行動が遅くなる代わりに強力な威力を放つ術など、状況に応じた行動が戦略のカギとなります。

一撃で大逆転できることもあれば、敵に一気に形勢逆転されることもあります。

マンネリする戦闘はなく、毎回ハラハラドキドキできます。

戦闘シーン

上の画面は戦闘時の画面となります。

名前 内容
タイムライン

攻撃順のことを表します。

画面左下のキャラアイコンの一番左から順に攻撃することができます。

攻撃するごとにひとつずつ右にずれていきます。

下の画像の場合、攻撃順はプレイヤー⇨プレイヤー⇨プレイヤー⇨敵⇨プレイヤー⇨敵⇨敵⇨プレイヤーとなります。

BP(ブレイブポイント)

技や術を使うことで消費されます。

BPはパーティーで共有しています。

1ターン経過するごとにBPは全回復+1BPずつ増加されていきます。

例:1ターン目は2BP、2ターン目は3BP、3ターン目は4BP・・・

消費BP

技を使うときに消費するBPです。

上の画像の場合、『狙い撃ち』は2BP消費することになります。

上の状態だと2BPある為、『狙い撃ち』を放つことが可能となります。

『影縫い』は3BP、『瞬速の矢』は4BP消費する為、放つことができません。

戦闘1ターン目、2ターン目ではBPが少ない為、BP消費が小さい技で2人行動させるか、BP消費が大きな技で1人行動させるかという風になります。

新要素:連撃

敵や味方が倒れた直後、プレイヤーまたは敵キャラクターがタイムライン上で繋がることで、連撃が発動します。

連撃に参加したキャラクターが多いほど威力は上がり、さらには次のターンの消費BPが軽減されるボーナスが付与されます。

長いバトルになる際には特に連撃による消費BP軽減は重要となります。

連撃の恩恵 キャラ単独の攻撃+追加で大ダメージを与えることができる
連撃次ターンの消費BPが減少する
 
連撃の参考
連撃の流れを以下にまとめてみました。
画像 解説

連撃発動前のキャラクターのBPです。

強撃の消費BPは2、流し斬りの消費BPは3、地走りの消費BPは5となっています。

左の画像の敵を倒しまてみましょう。

左の画像の敵を倒すと味方同士がつながります。

敵を倒した後にプレイヤーのキャラが繋がりました。

「連撃」が発動します。

連撃発動後のキャラクターのBPです。

強撃の消費BPは1、流し斬りの消費BPは2、地走りの消費BPは4となっています。

 

順番を入れ替える【技:バンプ】が重要
バンプとは、ダメージ+対象キャラのタイムラインの順番をずらすことができます。

バンプを利用して敵の順番をずらし味方の間に入れる様にし、その敵を倒すことで「連撃」を狙うことがこのゲームではとても重要です。

 

【敵】も連撃を発動させることが可能

連撃はプレイヤーだけでなく、敵も発動させることができます。

敵に連撃されてしまうパターンを一例ご紹介させて頂きます。

画像 解説
敵に挟まれている味方が倒された時
敵が3体重なっていて中央の敵を倒した時

 

そのほかにもパターンが無数にありますが、覚えておかなくてはいけないのは、どんな状況であろうと敵同士が繋がる=連撃発動=危険であることを覚えておきましょう。

 

新要素:恩寵(おんちょう)
戦闘中、ピンチになった時、十二星神の恩寵を授かることがあります。

恩寵の効果は様々です。

運によるものなので、その効果が手助けになるかどうかは神のみぞ知るです。

恩寵は一度発動すると陣形に宿り、次の戦闘から恩寵を授かりやすくなります。

星神は恩寵を授けることもありますが逆にプレイヤーの行く手を阻むこともあります。

名前 画像 恩恵
芸能女神ウズメの激励

味方のBPの最大値と現在値を上昇させる。

工芸女神テヘドラの抱擁

味方全体のHPを回復し、能力ダウン効果を解除する。

建築神イムホキエルの加護

味方全体に防御力アップの効果を与える。

 

新要素:術をフラックスを吸収して閃く

サガスカーレットグレイスでは術は「フラックスを吸収して閃く」ことで覚えます。

術には五行(木火土金水)ごとに4種類ずつ術が存在します。

術は下位術・中位術・上位術・最上位術に分類することにします。

同じ術を使い続け、フラックスを吸収することで「上位の術を閃く」ようになります。

 

術を閃くうえで覚えておくポイント
術を閃くうえで覚えて覚えておくポイントを以下に整理しました。
覚えておく内容 ポイント

術派生タイプは「〇行術修得用」の杖を装備すること 

※〇部分には属性が入ります

  • 覚えたい術の属性の杖を装備する必要があります。
フラックスの五行と吸収させる術の五行と関係性が遠いものは吸収率が低い
  • 吸収させた術の五行が吸収するフラックスの五行と同じ場合:100%吸収
  • 吸収させた術の五行が吸収するフラックスの五行からひとつ先の五行の場合:90%吸収
  • 吸収させた術の五行が吸収するフラックスの五行からふたつ先の五行の場合:50%吸収
  • それ以外の場合:70%吸収

 

術の属性ならびに術の種類
術の属性ならびに術の種類は以下となります。
最上位の術になると1撃で戦況をひっくり返すことができるようになります。
五行 下位 中位 上位 最上位
茨の呪縛 レストレーション 召雷 テイルウインド
ハードファイア ヒロイズム フラッシュファイア クリムゾンフレア
超重力 スリープ アースヒール デブリスフロー
ホーリーグレイル アーマーブレス サイレン
毒霧 ウォーターガン 生命の雨 吹雪

 

【状態異常】は、過去最高に重要

今回のサガスカーレットグレイスでは戦況を一変させるほど重要な役割を担います。

過去のサガシリーズではそこまで強く意識する事はなかったと思いますがサガスカーレットグレイスでは考え方を変えましょう!

 

状態異常は以下8種類となります。

効果を理解することで戦闘を有利に進めることができます。

名称 状態異常
  • 毎ターンダメージを受けます
  • 数ターン経過すると通常に戻ります
  • 防御で毒ダメージが軽減できます
  • 耐性は体力・集中力によって変化します
マヒ
  • しばらくの間行動不能になります
  • 数ターン経過で通常に戻ります
  • 連撃が発動すると通常に戻ります
  • 耐性は技術力・集中力によって変化します
眠り
  • しばらくの間行動不能になります
  • 数ターン経過、またはダメージを受けると通常に戻ります
  • 連撃が発動すると通常に戻ります
  • 耐性は知力・集中力によって変化します
混乱
  • 数ターン、行動選択ができません(BPの範囲内で勝手に行動を選ぶ)
  • 数ターン経過すると通常に戻ります
  • 耐性は知力・集中力によって変化します
スタン
  • スタンが表示されたターンの行動がキャンセルされます
  • 耐性は技術力・集中力によって変化します
即死
  • 相手を一撃で倒すことができます
  • 一撃必殺の為、成功率は低くなっています
  • 耐性は体力・集中力によって変化します
怒り
  • 怒り状態にした相手しか攻撃できなくなります
  • 怒り中のキャラの攻撃ダメージは1.5倍アップします
Invalid
  • 状態異常技を使用した時に、相手が耐性持ちの場合表示される。この表示が出たら何度使用してもその状態異常にはかからない

 

【技の閃き】は健在!

今回のサガスカーレットグレイスでもロマサガ伝統の「技」を閃くのは健在です。

今作では新しく導入された「インタラプト技」が注目ポイントになります。

ここでは今作で導入された「インタラプト」、「カウンター」、「プロテクト」の3種類の技の特長をご紹介させて頂きます。

技属性 インタラプト技
画像
効果

敵の技の属性に対して発動する技です。

発動が成功すると相手の行動の直前に割り込むことができる。

上の画像は敵の斬撃属性攻撃時に割り込みで発動した時の画像です。

属性持ちの攻撃を多用する敵に有効的です。

技属性 カウンター技
画像
効果

自分が攻撃された時、敵の直接攻撃を無効にして反撃する技です。

大ダメージを与えることが可能ですが、間接攻撃(遠距離攻撃、術など)に対してはカウンターできません。

人間などの物理攻撃を多用する敵に有効的です。

技属性 プロテクト技
画像
効果

敵の攻撃から味方をかばい、自身が代わりにダメージを受ける技です。

技によって身代わりになった際のガード発動率が異なります。仲間がピンチの時、また強力な攻撃をしかけてくる敵に対して、有効的な技です。

 

【陣形】も健在!

陣形を設定することで様々な効果を受けることができます。

また、設定している陣形に恩寵が宿る場合もあります。

ここでは、陣形の特長をご紹介させて頂きます。

名称 恩恵
フリーファイト BP4スタート /全員素早さUP。防御後にすばやさが上昇。
ロイヤルハーツ BP4スタート /前衛2人の攻撃力と狙われやすさが上昇。
ダブルコンバイン BP4スタート /前衛2人の素早さと狙われやすさが上昇。
クルークドクロス BP4スタート /前衛1人の攻撃力が上昇+最後衛キャラ狙われにくい。
フェザーガード BP4スタート /最後尾の防御力UP+狙われにくい。
グレータークロス BP4スタート /指定位置の大剣技の消費BPが軽減される。
バスタードウィング BP4スタート /指定位置の長剣技の消費BPが軽減される。
ノルムアックス BP4スタート /指定位置の斧技の消費BPが軽減される。
デザートランス BP4スタート /指定位置の槍技の消費BPが軽減される。
カタリナウェッジ BP4スタート /指定位置の小剣技の消費BPが軽減される。
クラブノースワッツ BP4スタート /指定位置の棍棒技の消費BPが軽減される。
ハンターシフト BP4スタート /指定位置の弓技の消費BPが軽減される。
フックマーシャル BP4スタート /指定位置の体術の消費BPが軽減される。
マジカルシャワー BP4スタート /指定位置の術の消費BPが軽減される。

 

陣形:【マジカルシャワー】がおススメ

BPコストを1下げる陣形などもあり戦闘の2ターン、3ターン目から強力な技を放つこともできるようになります。

管理人は、術BPを軽減することができるマジカルシャワーを好んで使っていました。

 

フリーワールドシナリオ

サガスカーレットグレイスでは、フィールドマップとダンジョン、シナリオ、バトルが融合したマップをフリーワールドシステムと呼んでいます。

このシステムにより一本道の物語構成ではなく、プレイヤーがエンディングに至るまでの物語を自由に楽しむことができるようになります。

決められたルートを決められた通りに進むのではなくプレイヤー自らが考え、判断しオリジナルのストーリーでプレイすることができます。

オブジェクトに触れるとバトル、イベントのどちらが起こるのかが分かります。

どのイベントを起こすか、何を選択したかなどによって物語は多彩に展開していきます。

 

イベント要素の多さ

引用元:サガ スカーレット グレイス | SQUARE ENIX

ロマサガシリーズの醍醐味でもあるイベントの多さももちろん健在です。

今回のサガスカーレットグレイスでは、イベントとサブイベントはおよそ100種類以上存在します。

一度のプレイではコンプリートすることはできない為、2回目、3回目でも知らないイベントをプレイすることができます。

何度もプレイすることができますので是非コンプリートを目指してみましょう。

 

主人公ごとのオリジナルイベントも多数ある為、最低でも4回はプレイしないとコンプリートはできません。

もちろん、ロマサガシリーズ伝統の伝説の武器系もあります。

獲得するのには、とてつもなく苦労します。(あのイベントで何度寝落ちしたことか。。。)

引用元:サガ スカーレット グレイス | SQUARE ENIX

 

オリジナル版(2016年版)からの改良点

2016年に発売されたオリジナル版の【サガ  スカーレット  グレイス】から数多くの改良点が最新作では実装されています。

プレイヤーが物語にさらに没入できるよう大きな部分から細かい部分まで、改良+追加されました。

オリジナル版をプレイした方なら必ず感じていた『ワールドの移動スピードの遅さ』や『戦闘毎のロード時間』などのストレスも大幅に改善されています。(オリジナル版ではワールドの切り替えや戦闘のロード時間はほんとうにストレス溜まりました)

1.すべてのグラフィックの一新
2.UIの最適化
3.ローディングスピードの改善
4.クリア後データの引き継ぎ(何を引き継ぐかは、細かくカスタマイズ可能)
5.キャラクターボイスの追加
6.新規敵、味方キャラクターの追加
7.新規武器の追加
8.新規技・術・陣形の追加
9.大幅な新規シナリオの追加 
10.新規強敵の追加
11.町機能の追加と改良(斡旋所、交換所、広場、救護班、鍛冶屋など)
12.産業開発の改良
13.便利機能の追加(移動速度変更やショートカットキーなど)
14.キーコンフィグやオプション項目の追加(BGM/SE/ボイスのボリュームコントロール)

 

まとめ

如何でしたでしょうか。

今回は『サガスカーレットグレイス』は面白いのか?市場の評価と面白ポイントについて、ご紹介させて頂きました。

市場の評価☆4.3、4.4のサガスカーレットグレイス。市場の評価コメントのほとんどが高評価コメントというゲームも珍しいと思います。オリジナル版から大幅に改良を加えたことでプレイヤーの楽しさを追求したゲーム性になっています。

「サガ」シリーズをプレイしたことがあるプレイヤーにも、今まで「サガ」シリーズをプレイしたことがない方にも、是非プレイしてみてほしい一作です。

今までプレイしたことがないRPGになっています。是非新しいRPGを体感してください。(ウルピナの二刀流がかっこいいんだよなぁ)

 

最後までご覧頂き有難う御座いました。

にほんブログ村 

 

人気記事

サガスカーレットグレイス攻略 仲間一覧表 総勢79名
【ロマサガ3リメイク】スマホ版の良い点と悪い点を徹底解説!
ロマサガ3攻略 武器・防具開発 最後まで使えるおススメ開発は強化道着とラバーソウル!
【KOF98UMOL】攻略 2023年最新版 イベント攻略まとめ
ロマサガ3リメイク攻略 マスコンバット攻略 疾風陣+情報操作が最強!

最新記事

【KOF98UMOL】攻略 2023年最新版 イベント攻略まとめ
【KOF98UMOL攻略】2023年最新版「宿命」と「闘志」と「スキル」一覧表
【KOF98UMOL】新格闘家「飛燕-ユリ・サカザキ」!「宿命と闘志とスキルとグルメ」一覧表
【KOF98UMOL】新格闘家「リリィ・カーン」!「宿命と闘志とスキルとグルメ」一覧表
【KOF98UMOL】新格闘家「レオナXV」!「宿命と闘志とスキルとグルメ」一覧表

コメント

タイトルとURLをコピーしました