
引用元:SNKオールスター
管理人のbanです。
今回は、SNKAS攻略 封神の道ナコルル編 6分で25階まで時短攻略 ナコルルとシクルゥ強化がカギ!をご紹介させて頂きます。
管理人はこの方法で朝の通勤中に6分で25階まで到達してノルマを終了させてます!短時間で封神の道ナコルル編を攻略したい方におススメです!
※本内容は、時短を最優先にした場合の進め方となります。
それではどうぞ
封神の道 6分で25階に到達させる方法「動画」
封神の道 6分で25階に到達させる方法「解説」

引用元:SNKオールスター
6分で25階まで到達する方法について、前提条件は20階まで到達していることが条件となります。20階まで到達することで次回からスキップで最初から20階スタートすることができますので大きな時短になります。
それではここから、具体的な方法を以下にまとめました。20階までスキップできるようになると修行手帳は以下のLVまで上げることができます。
NO | 項目 | 内容 |
1 | 修行手帳 | - ナコルル:①使命:LV5まで上げる、②霊音:LV5まで上げる、③狼擌:LV4まで上げる、④烈刃:LV2まで上げる、⑤真紅の祈り:LV2まで上げる
- チーム:①同化:LV5まで上げる、②堅守:LV5まで上げる、③布陣:LV2まで上げる、④隙なし:LV2まで上げる、⑤金城湯池:LV2まで上げる
- 支援ルート:①恩恵:LV3まで上げる(参考:動画参照)
- ポイントが貯まってきたら、ナコルルを優先的に上げる。③→④→⑤の順に上げていくがgood。
|
2 | 編成 | - ナコルルは後衛(真ん中以外どちらでもOK)、シクルゥは前衛(中央)に配置。
- 後衛(真ん中以外)にひとり配置。おススメは状態異常持ちキャラもしくはバリア持ちキャラ。状態持ちキャラ:オロチ、覇王丸、キムなど、バリア持ちキャラ:ギース、チャン、キムなど
- パーティーが心もとない場合には、前衛、後衛のどちらかにひとり追加する。誰でもOK。欲を言えば状態持ちキャラがおススメ。(参考:動画参照)
|
3 | ステージ | - ステージのボス(キャラの足元に星マークがついている)は最後に残す。
- そのほかの敵キャラは討伐で戦闘をスキップして即終了させる。(ボス以外はほぼ無傷で進められる)
- 可能な限り敵キャラと戦う前にステータス上昇アイテムは先に取る。
- シクルゥの強化は、優先1はシクルゥを育成する(残魂10消費)、優先2はシクルゥを強化する。(参考:動画参照)
- ボス戦で討伐してシクルゥが重傷になった場合には「やり直す」をタップして、戦闘をスキップする。(理由は不明だが、討伐よりもスキップの方が勝ちやすい。)
- シクルゥとナコルルが重傷にならなければほかの仲間が重傷になっても問題なし。どんどん討伐or応戦する。(参考:動画参照)
- ボス戦では、シクルゥの左右のどちらかに防御タイプをひとり置いておくとシクルゥが生き残りやすくなる。(重要なのは、シクルゥを残すこと。仲間は重傷になっても問題なし。)
|
25階以上は、アイテムを使いながら攻略していく!
25階以上はボスオンリーになるため、毎回厳しい戦いになります。そこで役に立つのがアイテムとなります。アイテムなどを駆使して戦いましょう。
※今回の記事では深くは取り上げません。
まとめ

いかがでしたでしょうか?今回は、SNKAS攻略 封神の道ナコルル編 6分で25階まで時短攻略 ナコルルとシクルゥ強化がカギ!をご紹介させて頂きました。
管理人はこの方法で朝の通勤中に6分で25階まで到達してノルマを終了させてます!短時間で封神の道ナコルル編を攻略したい方は是非おためしください。
人気記事はこちら
最新記事はこちら
コメント