サガスカーレットグレイス 大剣の「おススメキャラTOP3」と「武器一覧表」

 

管理人のbanです。

今回は、サガスカーレットグレイス 大剣の「おススメキャラTOP3」と「武器一覧表」をご紹介させて頂きます。

 

それではどうぞ

にほんブログ村 

スポンサーリンク

大剣 おススメキャラクターTOP3

大剣のおススメキャラTOP3は「ルーナ」と「レオナルド」と「クミ」です。

大剣は「筋力」が重要で、攻撃力に影響します。

アタッカー一択なので筋力が高いキャラがおススメです。

今回のTOP3のキャラクターは「筋力」が高いキャラとなります。

「ルーナ」と「クミ」は、技術力、運動、集中もある程度高く、早い順番で攻撃することができる為、先手必勝で相手の順番を崩すことができるのでおススメです。

「レオナルド」は体力が高いことからディフェンスにも使えるため、アタッカーにもディフェンスにも使える万能タイプのキャラクターです。

TOP1:ルーナ

おススメ理由
  • 筋力が高い
  • ロール「二等書記官」が最終ボスで有効
  • 序盤から仲間にすることができる
筋力14
運動8
集中12
固有ロール二等書記官:味方の全耐性アップ小(+3%)・全威力ダウン(-6%)
デメリットLP、体力が低い

TOP2:レオナルド

おススメ理由
  • 筋力、集中、体力が高い
  • ロール「鉄砲玉」は便利
  • ステータスが平均的に高い
  • 主人公が誰でも仲間にすることができる
筋力13
技術7
集中12
固有ロール鉄砲玉:初期行動順アップ大(+6)・狙われやすさアップ(+20)
デメリット仲間にするのに少し複雑

TOP3:クミ

おススメ理由
  • 全部のステータスが高い
  • ロール「先攻」が強い
筋力12
技術11
集中8
固有ロール先攻:斬打突の威力アップ小(+5%)・初期行動順アップ小(+2)
デメリット

 

武器一覧表

大剣の武器一覧表を以下にまとめました。

大剣の最強の武器は「麒麟斬り」です。

標準系

名称
大剣(標準)
威力11
ガード率25
筋力 
技術力 
運動-1
体力 
知力 
集中力 
鍛冶1
名称
フォセ
威力12
ガード率26
筋力 
技術力 
運動-1
体力 
知力 
集中力 
鍛冶1
名称
フォセ・改
威力16
ガード率29
筋力 
技術力 
運動-1
体力 
知力 
集中力 
鍛冶2
名称
フォセ・土行
威力12
ガード率26
筋力 
技術力 
運動-2
体力1
知力 
集中力 
鍛冶1
名称
鋼鉄の大剣
威力22
ガード率33
筋力 
技術力 
運動-1
体力 
知力 
集中力 
鍛冶4
名称
鋼鉄の大剣・火行
威力22
ガード率33
筋力1
技術力 
運動-2
体力 
知力 
集中力 
鍛冶4
名称
鋼鉄の大剣・水行
威力22
ガード率33
筋力 
技術力 
運動-2
体力 
知力1
集中力1
鍛冶4
名称
鋼鉄の大剣・木行
威力22
ガード率33
筋力 
技術力1
運動-2
体力 
知力 
集中力 
鍛冶4
名称
鋼鉄の大剣・克
威力25
ガード率35
筋力 
技術力 
運動 
体力 
知力 
集中力 
鍛冶5
名称
ツヴァイハンダー
威力30
ガード率37
筋力 
技術力 
運動-1
体力1
知力 
集中力 
鍛冶6
名称
ツヴァイハンダー・裏
威力32
ガード率37
筋力 
技術力1
運動-1
体力 
知力 
集中力 
鍛冶6
名称
ツヴァイハンダー・克
威力33
ガード率39
筋力 
技術力 
運動 
体力 
知力 
集中力 
鍛冶7
名称
ツヴァイハンダー・改
威力37
ガード率40
筋力 
技術力 
運動-1
体力1
知力 
集中力 
鍛冶8
名称
聖騎士の剣
威力42
ガード率44
筋力 
技術力 
運動-1
体力 
知力 
集中力1
鍛冶10
名称
聖騎士の剣・土行
威力42
ガード率44
筋力 
技術力 
運動-2
体力1
知力 
集中力1
鍛冶10
名称
聖騎士の剣・克
威力45
ガード率47
筋力 
技術力 
運動 
体力 
知力 
集中力1
鍛冶11
名称
竜麟の剣
威力48
ガード率48
筋力1
技術力 
運動 
体力 
知力 
集中力 
鍛冶12

パワー系

名称
巨人の剣
威力16
ガード率29
筋力 
技術力 
運動-2
体力1
知力 
集中力 
鍛冶1
名称
クレイモア
威力17
ガード率24
筋力1
技術力 
運動-2
体力 
知力 
集中力 
鍛冶2
名称
クレイモア・木行
威力17
ガード率24
筋力1
技術力1
運動-3
体力 
知力 
集中力 
鍛冶2
名称
クレイモア・克
威力19
ガード率26
筋力1
技術力 
運動-1
体力 
知力 
集中力 
鍛冶3
名称
マスターブレード
威力22
ガード率33
筋力 
技術力1
運動-2
体力1
知力 
集中力 
鍛冶4
名称
マスターブレード・克
威力25
ガード率35
筋力 
技術力1
運動-1
体力1
知力 
集中力 
鍛冶5
名称
英雄の大剣
威力30
ガード率37
筋力1
技術力 
運動-2
体力1
知力 
集中力 
鍛冶6
名称
英雄の大剣・水行
威力30
ガード率37
筋力1
技術力 
運動-3
体力1
知力1
集中力1
鍛冶6
名称
クロスクレイモア
威力37
ガード率35
筋力1
技術力 
運動-2
体力 
知力 
集中力 
鍛冶8
名称
クロスクレイモア・克
威力40
ガード率38
筋力1
技術力 
運動-1
体力 
知力 
集中力 
鍛冶9
名称
タタラ一番
威力37
ガード率40
筋力 
技術力 
運動-2
体力1
知力 
集中力 
鍛冶8
名称
タタラ一番・土行
威力37
ガード率40
筋力 
技術力 
運動-3
体力2
知力 
集中力 
鍛冶8
名称
タタラ一番・木行
威力37
ガード率40
筋力 
技術力1
運動-3
体力1
知力 
集中力 
鍛冶8
名称
タタラ一番・克
威力40
ガード率43
筋力 
技術力 
運動-1
体力1
知力 
集中力 
鍛冶9
名称
カリブール
威力43
ガード率54
筋力 
技術力 
運動-1
体力1
知力 
集中力 
鍛冶9
名称
アイスソード
威力24
ガード率19
筋力 
技術力 
運動-2
体力 
知力 
集中力-1
鍛冶1
名称
霧氷剣・アイスソード
威力46
ガード率38
筋力 
技術力 
運動-2
体力 
知力 
集中力-1
鍛冶12
名称
冷凍剣・アイスソード
威力59
ガード率46
筋力 
技術力 
運動-2
体力 
知力 
集中力-1
鍛冶14

刀系

名称
サムライソード
威力12
ガード率26
筋力 
技術力 
運動 
体力 
知力 
集中力 
鍛冶1
名称
大太刀
威力22
ガード率33
筋力 
技術力 
運動 
体力 
知力 
集中力 
鍛冶4
名称
大太刀・火行
威力22
ガード率33
筋力1
技術力 
運動-1
体力 
知力 
集中力 
鍛冶4
名称
月下美人
威力50
ガード率48
筋力 
技術力 
運動 
体力 
知力 
集中力 
鍛冶12
名称
火星刀・古
威力29
ガード率37
筋力 
技術力 
運動 
体力 
知力 
集中力 
鍛冶1
名称
火星刀
威力41
ガード率44
筋力1
技術力 
運動 
体力 
知力 
集中力 
鍛冶10
名称
火星刀・真
威力59
ガード率56
筋力1
技術力 
運動 
体力 
知力 
集中力 
鍛冶14
名称
水星刀・古
威力29
ガード率37
筋力 
技術力 
運動 
体力 
知力 
集中力 
鍛冶1
名称
水星刀
威力41
ガード率44
筋力1
技術力 
運動 
体力 
知力 1
集中力 1
鍛冶10
名称
水星刀・真
威力59
ガード率56
筋力1
技術力 
運動 
体力 
知力 1
集中力 1
鍛冶14
名称
木星刀・古
威力29
ガード率37
筋力 
技術力 
運動 
体力 
知力 
集中力 
鍛冶1
名称
木星刀
威力41
ガード率44
筋力 
技術力 1
運動 
体力 
知力 
集中力 
鍛冶10
名称
木星刀・真
威力59
ガード率56
筋力 
技術力
運動 
体力 
知力 
集中力 
鍛冶14
名称
金星刀・古
威力29
ガード率37
筋力 
技術力 
運動 
体力 
知力 
集中力 
鍛冶1
名称
金星刀
威力41
ガード率44
筋力 
技術力 
運動 
体力 
知力 
集中力 
鍛冶10
名称
金星刀・真
威力59
ガード率56
筋力 
技術力 
運動 
体力 
知力 
集中力 
鍛冶14
名称
土星刀・古
威力29
ガード率37
筋力 
技術力 
運動 
体力 
知力 
集中力 
鍛冶1
名称
土星刀
威力41
ガード率44
筋力 
技術力 
運動 
体力 1
知力 
集中力 
鍛冶10
名称
土星刀・真
威力59
ガード率56
筋力 
技術力 
運動 
体力 1
知力 
集中力 
鍛冶14

宝刀・技巧系

名称
カタナ
威力24
ガード率34
筋力 
技術力 
運動 
体力 
知力 
集中力2
鍛冶 
名称
牛斬りの刃
威力37
ガード率40
筋力 
技術力1
運動 
体力 
知力 
集中力 
鍛冶 
名称
麒麟斬り
威力61
ガード率56
筋力 
技術力1
運動 
体力1
知力1
集中力 
鍛冶14

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、サガスカーレットグレイス 大剣の「おススメキャラTOP3」と「武器一覧表」をご紹介させて頂きました。

おススメキャラTOP3は「ルーナ」と「レオナルド」と「ヤマト」と「クミ」です。

最強は武器は「麒麟斬り」です。

今回の情報をもとに是非大剣メンバーを加えましょう!

 

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

にほんブログ村 

スポンサーリンク

人気記事

【ロマサガ3リメイク】スマホ版の良い点と悪い点を徹底解説!
【KOF98UMOL】攻略 2023年最新版 イベント攻略まとめ
ロマサガ3攻略 武器・防具開発 最後まで使えるおススメ開発は強化道着とラバーソウル!
ロマサガ3リメイク攻略 モンスター図鑑完全版 種族:四魔貴族/ラストボス
ロマサガ3リメイク攻略 マスコンバット攻略 疾風陣+情報操作が最強!

最新記事

【KOF98UMOL】新格闘家「レオナXV」!「宿命と闘志とスキルとグルメ」一覧表
【KOF98UMOL攻略】2023年最新版「宿命」と「闘志」と「スキル」一覧表
【KOF98UMOL】攻略 2023年最新版 イベント攻略まとめ
【KOF98UMOL】新格闘家「ハイデルンXIV」!「宿命と闘志とスキルとグルメ」一覧表
【KOF98UMOL】4月13日メンテ内容!新格闘家「ハイデルンXIV Ver」実装!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました