ロマサガ3リメイク 術一覧表

管理人のbanです。

今回は、ロマサガ3リメイク「術一覧表」をご紹介させて頂きます。

おススメはシャドウサーバント+銀の手で4回攻撃!です。

 

それではどうぞ

おススメ術は「シャドウサーバント」!さらに「銀の手」で4回攻撃!

管理人おススメの術は「シャドウサーバント」です。

シャドウサーバントの効果は、影が行動することで2回攻撃となります。

また、影は物理攻撃を受けるまで有効となります。

 

すなわち、攻撃では2回攻撃になり、防御では影が身代わりになってくれる優れものなのです!

さらにミュールの夢の中で手に入る「銀の手」を装備することによって、二刀流+2回攻撃にすることができるため、実質4回攻撃も可能となります!

是非試してみてください!

 

術一覧表

ロマンシングサガ3の術には、蒼龍、朱雀、白虎、玄武、太陽、月の5種類の属性の術があります。

各々で強力な術があります。

また、複数人で発動させる強力な「合成術」も存在します。

 

術によって、バトルフィールドの地相を変化させることができます。

バトル時の地相を術と同じ属性にすることで術の効果が1.25倍になります。

また、地相と相性が良いキャラは自動回復します。

地相の種類は蒼龍、朱鳥、白虎、玄武、太陽、月、アビスの合計7種類です。

蒼龍

ウインドダート
項目内容
効果風のダートで敵に突属性攻撃
消費MP1
対象敵単体
価格
購入場所ミュルス、バイメイニャンから購入
ナップ
項目内容
効果敵全体を眠りに誘う
消費MP3
対象敵全体
価格300
購入場所ミュルス、バイメイニャンから購入
ダンシングリーフ
項目内容
効果木の葉で敵の物理攻撃を50%でガード
消費MP5
対象味方単体
価格500
購入場所ミュルス、バイメイニャンから購入
ソーンバインド
項目内容
効果地をはうイバラで敵に突属性攻撃/追加効果:スタン
消費MP4
対象敵全体/地面
価格600
購入場所ミュルス、バイメイニャンから購入
サクション
項目内容
効果状態属性ダメージ+HP吸収
消費MP5
対象敵単体
価格1200
購入場所ミュルス、バイメイニャンから購入
トルネード
項目内容
効果竜巻を呼び出し敵全体に突・状態属性攻撃
消費MP8
対象敵全体/飛行
価格2000
購入場所ミュルス、バイメイニャンから購入
龍神降臨
項目内容
効果攻撃を受けた時、ダメージの代わりにLPが減少するようになるWPやJPの消費無しで、技や術が使える
消費MP18
対象発動者
価格
購入場所ミュルス、バイメイニャンから購入

 

朱雀

エアスラッシュ
項目内容
効果空気の剣で敵に斬属性ダメージ。朱鳥Lv20以上で敵縦一列にダメージ
消費MP1
対象敵単/飛行
価格
購入場所ミュルス、バイメイニャンから購入
ハードファイアー
項目内容
効果素早さ上昇
消費MP2
対象味方単体
価格200
購入場所アケ、ファルス、ボルカノから購入
セルフバーニング
項目内容
効果炎のバリアで熱から守る。直接攻撃には炎のカウンター。
消費MP5
対象発動者
価格500
購入場所アケ、ファルス、ボルカノから購入
フェザーシール
項目内容
効果敵の視界から消え、攻撃対象から外れる。全体攻撃は受けてしまう。
消費MP3
対象味方単体
価格600
購入場所アケ、ファルス、ボルカノから購入
バードソング
項目内容
効果先制攻撃。極小ダメージ+術スタン
消費MP3
対象全体/音波
価格800
購入場所アケ、ファルス、ボルカノから購入
ファイアウォール
項目内容
効果使用ターンのみ、味方全員に熱・冷気無効の炎の壁を打ち立てる。朱鳥Lv21以上からターン終了に敵縦一列にダメージ
消費MP7
対象味方全体
価格1800
購入場所アケ、ファルス、ボルカノから購入
リヴァイヴァ
項目内容
効果戦闘不能になるとHP全回復で復活する不死鳥の術。朱鳥地相時、自動回復
消費MP16
対象味方単体
価格
購入場所アケ、ファルス、ボルカノから購入

 

白虎

ストーンバレット
項目内容
効果石のつぶてで敵に打属性ダメージ。Lv20以上で縦横にも範囲が広がる
消費MP1
対象敵単体
価格
購入場所ピドナ、ツヴァイク
ベルセルク
項目内容
効果腕力・体力上昇
消費MP3
対象味方単体
価格300
購入場所ピドナ、ツヴァイク
クラック
項目内容
効果地割れで直線上の敵に突属性ダメージ。追加効果:スタン
消費MP4
対象敵横一列/地面
価格800
購入場所ピドナ、ツヴァイク
ストーンスキン
項目内容
効果徐々に石化して物理防御アップ
消費MP3
対象発動者
価格1000
購入場所ピドナ、ツヴァイク
アースヒール
項目内容
効果HP回復。Lv15以上で眠り、Lv30以上でマヒも回復
消費MP4
対象味方単体
価格1200
購入場所ピドナ、ツヴァイク
タッチゴールド
項目内容
効果石化させ、オーラムが手に入る。
消費MP6
対象敵単体
価格1600
購入場所ピドナ、ツヴァイク
超重力
項目内容
効果重力場に敵をしずめて打・状属性ダメージ/素早さ-5
消費MP9
対象敵単体
価格
購入場所ピドナ、ツヴァイク

 

玄武

スコール
項目内容
効果雨で敵全体を攻撃。水耐性持ちには無効
地相変化強。
消費MP1
対象敵全体
価格 
購入場所ユーステルム、スタンレー、最果ての島、ウンディーネから購入
生命の水
項目内容
効果HP回復。Lv15以上で眠り、Lv30以上でマヒも回復
消費MP1
対象味方単体
価格200
購入場所ユーステルム、スタンレー、最果ての島、ウンディーネから購入
神秘の水
項目内容
効果石化以外の異常を回復
消費MP3
対象味方単体
価格500
購入場所ユーステルム、スタンレー、最果ての島、ウンディーネから購入
ウォーターポール
項目内容
効果水の盾で敵の物理攻撃を50%でガード
消費MP6
対象味方単体
価格600
購入場所ユーステルム、スタンレー、最果ての島、ウンディーネから購入
スパークリングミスト
項目内容
効果帯電した霧を呼び敵全体の命中を下げる
消費MP2
対象敵全体
価格800
購入場所ユーステルム、スタンレー、最果ての島、ウンディーネから購入
サンダークラップ
項目内容
効果静電気で敵全体に雷属性ダメージ。/追加:スタン
消費MP7
対象敵全体
価格2800
購入場所ユーステルム、スタンレー、最果ての島、ウンディーネから購入
クイックタイム
項目内容
効果敵を行動をキャンセルし、地相を玄武に変化させる。使用後から「消費JP/16+1」ターンまで先制行動できる。
消費MP全消費
対象全体
価格
購入場所ユーステルム、スタンレー、最果ての島、ウンディーネから購入

 

太陽

サンシャイン
項目内容
効果太陽の光と熱で敵全体に熱・状属性ダメージ。アンデッドに効果大
消費MP4
対象敵全体
価格600
購入場所モウゼス、ピドナ、リブロフ、玄城
ヒートウェイヴ
項目内容
効果陽炎で敵全体をつつんで攻撃(熱属性ダメージ)/追加:素早さ-5
消費MP4
対象敵全体
価格600
購入場所モウゼス、ピドナ、リブロフ、玄城
スターフィクサー
項目内容
効果光点で敵を縛って攻撃(熱属性ダメージ)/追加:マヒ
消費MP5
対象敵単体
価格1000
購入場所モウゼス、ピドナ、リブロフ、玄城
デイブレーク
項目内容
効果敵全体に即死攻撃
消費MP7
対象敵全体
価格1500
購入場所モウゼス、ピドナ、リブロフ、玄城
太陽風
項目内容
効果放射線の嵐で敵全体を攻撃(熱・冷・雷属性ダメージ)/追加:混乱
消費MP9
対象敵全体
価格2800
購入場所玄城
再生光
項目内容
効果HP回復、石化以外の異常も回復
消費MP7
対象味方単体
価格2000
購入場所玄城
幻日
項目内容
効果自分自身の幻影を作りだし 全属性の攻撃を25%で回避
消費MP11
対象発動者
価格9999
購入場所玄城

 

シャドウボルト
項目内容
効果魔力を矢として敵を攻撃(状属性ダメージ)/追加:術スタン
消費MP1
対象敵単体
価格
購入場所モウゼス、ポドールイ、ピドナ、玄城
ムーングロウ
項目内容
効果素早さ・魔法防御上昇
消費MP2
対象味方単体
価格400
購入場所モウゼス、ポドールイ、ピドナ、玄城
ソウルフリーズ
項目内容
効果敵全体の精神を攻撃(冷属性ダメージ)/追加:マヒ
消費MP6
対象敵全体
価格1800(玄城のみ1400)
購入場所モウゼス、ポドールイ、ピドナ、玄城
ムーンシャイン
項目内容
効果HP回復、Lv20以上で暗闇も回復
消費MP5
対象味方単体
価格2000(玄城のみ1600)
購入場所モウゼス、ポドールイ、ピドナ、玄城
月読の鏡
項目内容
効果敵のHPを大きく減らす(割合ダメージ)
消費MP2
対象敵単体/音波
価格2000
購入場所玄城
幻惑光
項目内容
効果自分自身の魅力を高め異性を魅了する
消費MP3
対象敵全体
価格3200
購入場所玄城
シャドウサーバント
項目内容
効果影が行動を繰り返し2回攻撃になる。影は物理攻撃を受けるまで有効。
消費MP10
対象発動者
価格9999
購入場所玄城

 

合成術

合成術は、奥義書が無いと発動しない術があります。

奥義書は四魔貴族のステージに隠されていますので、忘れずに獲得しましょう。

ゾディアックフォール
項目内容
効果天からの光で敵全体を攻撃する
消費MP2
対象敵単体
陣形トライアンカー
発動条件術師3人が横並び
奥義書
ギャラクシィ
項目内容
効果敵全体に大ダメージを与える
消費MP3
対象敵単体
陣形玄武陣
発動条件太陽・月・蒼龍
奥義書ビューネイの巣
クリムゾンフレア
項目内容
効果敵単体に大ダメージを与える
消費MP3
対象敵単体
陣形パワーレイズ
発動条件太陽・月・朱鳥
奥義書火術要塞
光の壁
項目内容
効果使用ターンの味方全員の物理ダメージを半減させ、レベルでターンの最後に敵前列への攻撃も行う
消費MP2
対象味方全体
陣形トライアンカー
発動条件太陽・月・白虎
奥義書魔王殿最深部
テムペスト
項目内容
効果敵全体を即死させる。(水属性)
消費MP2
対象敵全体
陣形パワーレイズ
発動条件太陽・月・玄武
奥義書海底宮

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は、ロマサガ3リメイク「術一覧表」をご紹介させて頂きました。

銀の手+シャドウサーバントで4回攻撃が可能となりますので是非体感してみましょう!

 

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

人気記事はこちら

【ロマサガ3リメイク】スマホ版の良い点と悪い点を徹底解説!
【KOF98UMOL】攻略 2023年最新版 イベント攻略まとめ
ロマサガ3攻略 武器・防具開発 最後まで使えるおススメ開発は強化道着とラバーソウル!
ロマサガ3リメイク攻略 モンスター図鑑完全版 種族:四魔貴族/ラストボス
ロマサガ3リメイク攻略 マスコンバット攻略 疾風陣+情報操作が最強!

最新記事はこちら

【KOF98UMOL】新格闘家「レオナXV」!「宿命と闘志とスキルとグルメ」一覧表
【KOF98UMOL攻略】2023年最新版「宿命」と「闘志」と「スキル」一覧表
【KOF98UMOL】攻略 2023年最新版 イベント攻略まとめ
【KOF98UMOL】新格闘家「ハイデルンXIV」!「宿命と闘志とスキルとグルメ」一覧表
【KOF98UMOL】4月13日メンテ内容!新格闘家「ハイデルンXIV Ver」実装!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました