【KOF98UMOL】DOA6コラボ!LR格闘家実装!新イベント徹底解説!

管理人のbanです。

今回は、「【KOF98UMOL】DOA6コラボ!LR格闘家実装!新イベント徹底解説!」をご紹介させて頂きます。

 

 

DOA6とコラボイベント開催です。

LR格闘家、新イベントを解説していきます。

※更新日:11月8日 最新版に更新しました

 

 

 

【KOF98UMOL】攻略 2021年最新版 やっておくべき事~初級編~
今回は、「【KOF98UMOL】攻略 2021年最新版 やっておくべき事~初級編~」をご紹介させて頂きます。 初心者の方でもわかりやすくカンタンに育成できる内容をまとめました。

 

 

 

それではどうぞ

にほんブログ村 

 

 

 

 

スポンサーリンク

DOA6コラボイベント

DOAコラボイベントは以下となっています。

 

 

 

新格闘家実装

LR新格闘家「マリー・ローズ」、「女天狗」、「ほのか」が実装されます。

 

 

 

新格闘家の性能はこちら

画像格闘家名
マリー・ローズ
女天狗
ほのか

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

イベント内容

項目期間内容
サイン日記10/28~11/25期間中ログインボーナスを受け取ることができます
孤島の探索10/28~11/25各ステージをクリアすることでボーナスを受け取ることができます
火山の探索11/1~11/25未解禁
人気総選挙10/28~11/25未解禁
夏日ショップ10/28~11/25コインを集めてレアアイテムと交換することができます
広告 DOAコラボイベントの日程を紹介

 

 

 

スポンサーリンク

DOA6コラボ イベント詳細内容

DOA6コラボのイベント詳細内容をまとめました。

内容は、以下となります。

  • サイン日記:各日の報酬
  • 孤島の探索:イベント内容と各ステージの報酬
  • 火山の探索:イベント内容と各ステージの報酬
  • 人気総選挙:未開放
  • 夏日ショップ:アイテム一覧表

 

 

 

サイン日記

期間中ログインボーナスを受け取ることができます

ログインボーナス一覧は以下となります。

日にちログインボーナス
10/28(金) 体力薬(大)×2
10/29(土) 女天狗の破片×10
10/30(日) プリンセスバーケルセ×20
10/31(月) 応援タオル×10
11/1(火) 女天狗の破片×20
11/2(水) プリンセスバーケルセ×20
11/3(木) 女天狗の破片×30
11/4(金) コイン×100万
11/5(土) プリンセスバーケルセ×30
11/6(日) DOA6コイン×400
11/7(月) 覚醒石×2
11/8(火) DOA6コイン×600
11/9(水) プリンセスバーケルセ×50
11/10(木) DOA6コイン×1000

 

 

 

さらに累計サインボーナスを受け取るもできます。

累計サインボーナスは以下となります。

回数ログインボーナス
2万能破片宝箱×5
4プリンセスバーケルセ×50
6覚醒石×2
8プリンセスバーケルセ×50
10LRストライカー万能破片×30
12プリンセスバーケルセ×50
14万能破片×5

 

 

 

スポンサーリンク

孤島の探索

孤島の探索では、5つのステージが存在します。

5つのステージでイベントをクリアすることでストーリーを進行させることができます。

さらにレアアイテムも獲得できます。

 

 

ステージとアイテム報酬は以下となります。

星影島

星影島のステージは全部で15種類あります。

各ステージの報酬一覧は以下となります。

ステージ報酬
ダイヤ×50
DOA6コイン×100
プリンセスバーケルセ×10
コイン×10万
ダイヤ×50
DOA6コイン×100
プリンセスバーケルセ×10
コイン×15万
ダイヤ×50
DOA6コイン×100
プリンセスバーケルセ×10
コイン×20万
ダイヤ×50
DOA6コイン×100
プリンセスバーケルセ×10
コイン×25万
ダイヤ×50
DOA6コイン×100
プリンセスバーケルセ×10
コイン×30万
ダイヤ×50
DOA6コイン×100
プリンセスバーケルセ×15
コイン×35万
ダイヤ×50
DOA6コイン×100
プリンセスバーケルセ×15
コイン×40万
ダイヤ×50
DOA6コイン×100
プリンセスバーケルセ×15
コイン×45万
ダイヤ×50
DOA6コイン×100
プリンセスバーケルセ×15
コイン×50万
ダイヤ×50
DOA6コイン×100
プリンセスバーケルセ×15
コイン×55万
ダイヤ×50
DOA6コイン×100
プリンセスバーケルセ×20
コイン×60万
ダイヤ×50
DOA6コイン×100
プリンセスバーケルセ×20
コイン×65万
ダイヤ×50
DOA6コイン×100
プリンセスバーケルセ×20
コイン×70万
ダイヤ×50
DOA6コイン×100
プリンセスバーケルセ×20
コイン×75万
ダイヤ×50
DOA6コイン×100
プリンセスバーケルセ×20
コイン×80万

 

 

白華島

白華島のステージは全部で15種類あります。

各ステージの報酬一覧は以下となります。

ステージ報酬
DOA6コイン×20
ホイップシュークリーム×8
コイン×10万
強化薬×20
応援うちわor応援タオルorサイリウム
DOA6コイン×20
ホイップシュークリーム×8
コイン×10万
経験ドリンク(大)×10
応援うちわor応援タオルorサイリウム
DOA6コイン×20
ホイップシュークリーム×8
コイン×10万
古い宝石箱×10
応援うちわor応援タオルorサイリウム
DOA6コイン×20
ホイップシュークリーム×10
コイン×15万
強化薬×20
応援うちわor応援タオルorサイリウム
DOA6コイン×20
ホイップシュークリーム×10
コイン×15万
経験ドリンク(大)×10
応援うちわor応援タオルorサイリウム
DOA6コイン×20
ホイップシュークリーム×10
コイン×15万
古い宝石箱×10
応援うちわor応援タオルorサイリウム
DOA6コイン×20
ホイップシュークリーム×12
コイン×20万
強化薬×20
応援うちわor応援タオルorサイリウム
DOA6コイン×20
ホイップシュークリーム×12
コイン×20万
経験ドリンク(大)×10
応援うちわor応援タオルorサイリウム
DOA6コイン×20
ホイップシュークリーム×12
コイン×20万
経験ドリンク(大)×10
応援うちわor応援タオルorサイリウム
DOA6コイン×20
ホイップシュークリーム×14
コイン×25万
強化薬×20
応援うちわor応援タオルorサイリウム
DOA6コイン×20
ホイップシュークリーム×14
コイン×25万
経験ドリンク(大)×10
応援うちわor応援タオルorサイリウム
DOA6コイン×20
ホイップシュークリーム×14
コイン×25万
経験ドリンク(大)×10
応援うちわor応援タオルorサイリウム
DOA6コイン×20
ホイップシュークリーム×16
コイン×30万
強化薬×20
応援うちわor応援タオルorサイリウム
DOA6コイン×20
ホイップシュークリーム×16
コイン×30万
経験ドリンク(大)×10
応援うちわor応援タオルorサイリウム
DOA6コイン×20
ホイップシュークリーム×16
コイン×30万
古い宝石箱×10
応援うちわor応援タオルorサイリウム

 

 

氷晶島

氷晶島のステージは全部で15種類あります。

各ステージの報酬一覧は以下となります。

ステージ報酬
DOA6コイン×40
まんじゅう×3
コイン×20万
強化薬×20
応援うちわor応援タオルorサイリウム
DOA6コイン×40
まんじゅう×3
コイン×20万
経験ドリンク×10
応援うちわor応援タオルorサイリウム
DOA6コイン×40
まんじゅう×3
コイン×20万
古い宝石箱×10
応援うちわor応援タオルorサイリウム
DOA6コイン×40
まんじゅう×4
コイン×30万
強化薬×20
応援うちわor応援タオルorサイリウム
DOA6コイン×40
まんじゅう×4
コイン×30万
経験ドリンク×10
応援うちわor応援タオルorサイリウム
DOA6コイン×40
まんじゅう×4
コイン×30万
古い宝石箱×10
応援うちわor応援タオルorサイリウム
DOA6コイン×40
まんじゅう×5
コイン×40万
強化薬×20
応援うちわor応援タオルorサイリウム
DOA6コイン×40
まんじゅう×5
コイン×40万
経験ドリンク×10
応援うちわor応援タオルorサイリウム
DOA6コイン×40
まんじゅう×5
コイン×40万
経験ドリンク×10
応援うちわor応援タオルorサイリウム
DOA6コイン×40
まんじゅう×5
コイン×50万
強化薬×20
応援うちわor応援タオルorサイリウム
DOA6コイン×40
まんじゅう×6
コイン×50万
経験ドリンク×10
応援うちわor応援タオルorサイリウム
DOA6コイン×40
まんじゅう×6
コイン×50万
経験ドリンク×10
応援うちわor応援タオルorサイリウム
DOA6コイン×40
まんじゅう×7
コイン×60万
強化薬×20
応援うちわor応援タオルorサイリウム
DOA6コイン×40
まんじゅう×7
コイン×60万
経験ドリンク×10
応援うちわor応援タオルorサイリウム
DOA6コイン×40
まんじゅう×7
コイン×60万
強化薬×20
応援うちわor応援タオルorサイリウム

 

 

灼熱島

氷晶島のステージは全部で15種類あります。

各ステージの報酬一覧は以下となります。

ステージ報酬

 

DOA6コイン×80
悪夢島クリアボックス×1
※ランダム入手:➀ダイヤ×20、➁DOA6コインA×50、ホイップシュークリーム×20、③まんじゅう×10、④プリンセスバーケルセ×5、⑤装備宝箱のカギ×1、⑥万能破片箱×1、コイン×50万
プリンセスバーケルセ×1
コイン×40万
応援うちわor応援タオルorサイリウム
DOA6コイン×80
悪夢島クリアボックス×1
※ランダム入手:➀ダイヤ×20、➁DOA6コインA×50、ホイップシュークリーム×20、③まんじゅう×10、④プリンセスバーケルセ×5、⑤装備宝箱のカギ×1、⑥万能破片箱×1、コイン×50万
プリンセスバーケルセ×1
コイン×45万
応援うちわor応援タオルorサイリウム
DOA6コイン×80
悪夢島クリアボックス×1
※ランダム入手:➀ダイヤ×20、➁DOA6コインA×50、ホイップシュークリーム×20、③まんじゅう×10、④プリンセスバーケルセ×5、⑤装備宝箱のカギ×1、⑥万能破片箱×1、コイン×50万
プリンセスバーケルセ×1
コイン×45万
応援うちわor応援タオルorサイリウム
DOA6コイン×80
悪夢島クリアボックス×1
※ランダム入手:➀ダイヤ×20、➁DOA6コインA×50、ホイップシュークリーム×20、③まんじゅう×10、④プリンセスバーケルセ×5、⑤装備宝箱のカギ×1、⑥万能破片箱×1、コイン×50万
プリンセスバーケルセ×2
コイン×55万
応援うちわor応援タオルorサイリウム
DOA6コイン×80
悪夢島クリアボックス×1
※ランダム入手:➀ダイヤ×20、➁DOA6コインA×50、ホイップシュークリーム×20、③まんじゅう×10、④プリンセスバーケルセ×5、⑤装備宝箱のカギ×1、⑥万能破片箱×1、コイン×50万
プリンセスバーケルセ×3
コイン×60万
応援うちわor応援タオルorサイリウム
DOA6コイン×80
悪夢島クリアボックス×1
※ランダム入手:➀ダイヤ×20、➁DOA6コインA×50、ホイップシュークリーム×20、③まんじゅう×10、④プリンセスバーケルセ×5、⑤装備宝箱のカギ×1、⑥万能破片箱×1、コイン×50万
プリンセスバーケルセ×3
コイン×65万
応援うちわor応援タオルorサイリウム
DOA6コイン×80
悪夢島クリアボックス×1
※ランダム入手:➀ダイヤ×20、➁DOA6コインA×50、ホイップシュークリーム×20、③まんじゅう×10、④プリンセスバーケルセ×5、⑤装備宝箱のカギ×1、⑥万能破片箱×1、コイン×50万
プリンセスバーケルセ×3
コイン×70万
応援うちわor応援タオルorサイリウム
DOA6コイン×80
悪夢島クリアボックス×1
※ランダム入手:➀ダイヤ×20、➁DOA6コインA×50、ホイップシュークリーム×20、③まんじゅう×10、④プリンセスバーケルセ×5、⑤装備宝箱のカギ×1、⑥万能破片箱×1、コイン×50万
プリンセスバーケルセ×4
コイン×75万
応援うちわor応援タオルorサイリウム
ステージ9 
 
 
 
ステージ10 
 
 
 
ステージ11 
 
 
 
ステージ12 
 
 
 
ステージ13 
 
 
 
ステージ14 
 
 
 
ステージ15 
 
 
 

 

 

 

悪夢島

ステージミッション
倒された人数
5ターン以内クリア
格闘家:全員技型
倒された人数
5ターン以内クリア
格闘家:全員虎、亀(必ず両方含む)
倒された人数
5ターン以内クリア
参戦女性人数4人以上
倒された人数
5ターン以内クリア
参戦人数4人以下
倒された人数
5ターン以内クリア
カテゴリー:全員DOA6
ステージ6 
 
 
 
ステージ7 
 
 
 
ステージ8 
 
 
 
ステージ9 
 
 
 
ステージ10 
 
 
 
ステージ11 
 
 
 
ステージ12 
 
 
 
ステージ13 
 
 
 
ステージ14 
 
 
 
ステージ15 
 
 
 

 

 

 

スポンサーリンク

火山の探索

ここでは、火山の探索の「基本ルール」と「BUFFの種類と内容」と「PVPアリーナ」について、解説していきます。

 

 

 

基本ルール

基本ルールは以下となります。

 

 内容
ルール1シーズン毎にデート可能な格闘家が登場します
ルール2デート内には、「戦闘イベント」と「会話イベント」があります
ルール3イベント終了後にBUFFを1つ選択できます
ルール4戦闘イベントで失敗するとデータが終了します
ルール5高感度がMAXの場合、戦闘イベントで失敗しても1度だけ復活することができます
ルール6高感度がMAXの状態で最後のイベントまでクリアすると追加でBUFFをもう一つ選択できます

 

 

 

途中で終了した時の戦闘力は「637,324」となりました。

 

 

 

全てステージをクリアした時の得点は「716,944」となりました。

 

 

 

 

BUFFの種類と内容

BUFFの種類と内容は以下となります。

スキル習得以下のBUFFは積極的に獲得するのがGOODです。

BUFF名内容
属性強化Ⅰ格闘家の攻撃力を15000増加する
属性強化Ⅱ格闘家のHPを100000増加する
属性強化Ⅲ格闘家のクリティカル率を10%増加する
属性強化Ⅳ格闘家のクリティカル減少率を10%増加する
属性強化Ⅴ格闘家のガード率を10%増加する
属性強化Ⅵ格闘家のダメージ増加率を10%増加する
属性強化Ⅵ格闘家の貫通率を10%増加する
属性強化Ⅶ格闘家のダメージ減少率を10%増加する
属性強化Ⅷ格闘家のダメージ減少率を10%増加する
スキル習得格闘家のスキルを解放
パッシブ解放格闘家のパッシブスキルを解放
開門(傷門)格闘家の傷門を開放
開門(休門)格闘家の休門を開放
闘志Ⅰ解放格闘家の闘志Ⅰを解放
闘志Ⅱ解放格闘家の闘志Ⅱを解放
闘志Ⅲ解放格闘家の闘志Ⅲを解放
必殺強化格闘家の必殺技を覚醒

 

 

 

PVPアリーナ
 内容
ルール1PVPアリーナでは同じ格闘家同士で戦います
ルール2最終的なPtの数で毎日のランキングが変化します
ルール3Pt獲得の詳細はボーナス内で確認できます
ルール4ランキングに応じてボーナスを受け取ることができます

 

 

 

人気総選挙

ここでは、人気総選挙の基本ルールについて、解説していきます。

 

 内容
ルール1好きな格闘家1人に投票できます
ルール2選択の変更はシーズン内ではできません
ルール3投票は2シーズンあります
ルール4

シーズン1投票時間は、11月1日~11月8日5時まで

シーズン2投票時間は、11月15日~11月22日5時まで

ルール5投票アイテムは「孤島の探索」にてドロップされます
ルール6シーズン2の投票が終了すると、投票アイテムの獲得できなくなります

 

 

 

 

ボーナス一覧表

投票アイテムを使うと累計貢献数におうじて、Ptボーナスを受け取ることができます。

累計貢献数によるPtボーナス一覧表は以下となります。

累計貢献Ptボーナス
200ptプリンセスバーケルセ×15
コイン×20万
500ptプリンセスバーケルセ×15
コイン×30万
1000ptプリンセスバーケルセ×20
コイン×40万
UR専用破片×50
1500ptプリンセスバーケルセ×25
コイン×50万
2000ptプリンセスバーケルセ×30
コイン×60万
3000ptプリンセスバーケルセ×35
コイン×70万
万能破片×5
4000ptプリンセスバーケルセ×40
コイン×80万
5000ptプリンセスバーケルセ×45
コイン×90万
6000ptプリンセスバーケルセ×50
コイン×100万
LR専用破片×5
8000ptプリンセスバーケルセ×60
コイン×120万
10000ptプリンセスバーケルセ×80
コイン×160万
万能破片×10

 

 

 

スポンサーリンク

夏日ショップ

アイテム名コイン必要数
女天狗破片×2DOA6コイン(金)×320
女天狗の団扇の魂×2DOA6コイン(銀)×320
プリンセスバーケルセ×1DOA6コイン(金)×40
プリンセスバーケルセ×1DOA6コイン(銀)×40
極限奥義石箱×1DOA6コイン(金)×1600
覚醒石×1DOA6コイン(銀)×400
女天狗ちびアイコン×1DOA6コイン(銀)×4000
DOA6コラボアイコンフレーム×1DOA6コイン(金)×4000
万能破片×1DOA6コイン(金)×360
UR専用破片×2DOA6コイン(金)×320
UR専用破片×2DOA6コイン(銀)×320
奥義秘薬宝箱×100DOA6コイン(銀)×200
ルーン秘石×5000DOA6コイン(銀)×200
N・R・SR専用破片×2DOA6コイン(銀)×160
古い宝石箱×10DOA6コイン(金)×10
KOF記念金塊×20DOA6コイン(金)×40
KOF記念金塊×10DOA6コイン(銀)×20

 

 

 

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、「【KOF98UMOL】DOA6コラボ!LR格闘家実装!新イベント徹底解説!」をご紹介させて頂きました。

 

 

新格闘家の実装とあわせて、レアアイテムを大量にゲットできる大チャンスです!

この機会に新格闘家をゲットしましょう!

 

 

 

【KOF98UMOL】攻略 2021年最新版 やっておくべき事~初級編~
今回は、「【KOF98UMOL】攻略 2021年最新版 やっておくべき事~初級編~」をご紹介させて頂きます。 初心者の方でもわかりやすくカンタンに育成できる内容をまとめました。

 

 

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

にほんブログ村 

 

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました