
引用元:ロマンシングサガ3
管理人のbanです。
今回はロマサガ3攻略 武器・防具開発 最後まで使えるおススメ開発は強化道着とラバーソウル!をご紹介させて頂きます。
ロマサガ3の武器/防具開発は、ストーリーを進めていくうえで大事なイベントのひとつです。
獲得できる数が決められている素材もあります。
開発アイテムの性能を理解して自分のパーティーに合ったベストなアイテムを開発するようにしましょう。
開発は武器よりも「防具」の方が大事です。
それではどうぞ
武器/防具 開発アイテム一覧表

開発アイテムの特長を覚えて自分のパーティーに合ったベストなアイテムを開発するようにしましょう。
開発できるアイテム一覧表を以下にまとめました。
「ラバーソウル」は状態異常耐性が高く、序盤から入手することが可能で最後まで使えます。
「強化道着」は防御性能+状態異常耐性も高い為、優秀な開発防具です。
武器 開発一覧表
武器開発一覧表を以下にまとめました。
管理人のおススメは、「竜鱗の剣」です。
剣の武器ランクでは最強の武器となります。
| 武器名称 | 開発の出現条件 | 必要な素材 | 必要素材の獲得方法 | 価格 |
| パルチザン | ー | ー | ー | 500 |
| バスタードソード | ー | ー | ー | 500 |
| 妖刀龍光 | 悪霊系の敵と遭遇 | ー | ー | 600 |
| シルバーフルーレ | 獣人系の敵と遭遇 | ー | ー | 1000 |
| ハルベルト | ー | ー | ー | 1000 |
| ファルシオン | ー | 三日月刀 |
|
2000 |
| 死の弓 | ー | 死のかけら |
|
1600 |
| グラディウス | ー | ー | ー | 2300 |
| カナリアの弓 | ー | ー | ー | 2400 |
| フランシスカ | ー | 手斧 |
|
4000 |
| ゴールデンバット | ー | 棍棒 |
|
4000 |
| フランベルジュ | ー | ー | ー | 4500 |
| ブリッツランサー | ー | パルチザン |
|
7000 |
| ブローヴァ | ー | ー | ー | 6400 |
| 強化弓 | ー | ー | ー | 8600 |
| イビルアイ | 敵から「凝視」を受ける | 魔女の瞳 |
|
9999 |
| クリスナーガ | ー | いん石のかけら |
|
9999 |
| 竜鱗の剣 | ドラゴンルーラーまたは、グゥエインと戦闘 | 竜鱗 |
|
9999 |
防具 開発一覧
防具開発一覧表を以下にまとめました。
管理人のおススメは、「ラバーソウル」と「強化道着」です。
剣の武器ランクでは最強の武器となります。
| 武器名称 | 開発の出現条件 | 必要な素材 | 必要素材の獲得方法 | 価格 |
| ヘッドバンド | ー | ー | ー | 400 |
| ラバーソウル | ー | ー | ー | 800 |
| ナイトキャップ | 眠り攻撃を受ける | ー | ー | 1000 |
| パワーグラブ | ー | ー | ー | 1200 |
| 邪眼のマスク | 凝視攻撃を受ける | 魔女の瞳 |
|
1500 |
| アースガード | 雷攻撃を受ける | ー | ー | 2000 |
| 魚鱗の鎧 | 海系攻撃を受ける | 魚鱗 |
|
1800 |
| 強化道着 | ー | 武道着 |
|
1800 |
| エクセルガード | ー | ー | ー | 1000 |
| ビーストレザー | ー | 魔獣の革 |
|
2000 |
| 炎獣の盾 | ー | 炎獣の革 |
|
1600 |
| フェザーブーツ | ー | タイニイフェザー |
|
3000 |
| プロテクトスーツ | ー | ー | ー | 4000 |
| クリスナイフ | ー | いん石のかけら |
|
3000 |
| 星辰の鎧 | ー | いん石のかけら |
|
5500 |
| 白銀の鎧 | ー | シルバーチェイル |
|
6000 |
| 機動装甲 | ー | 強化装甲 |
|
7000 |
| ヒドラレザー | 毒攻撃を受ける | ヒドラ革 |
|
8000 |
| 竜鱗の盾 |
ドラゴンルーラーまたは、グゥエインと戦闘 |
竜鱗 |
|
9999 |
| 竜鱗の鎧 | ドラゴンルーラーまたは、グゥエインと戦闘 | 竜鱗 |
|
9999 |
| フォートスーツ | ー | ー | ー | 9999 |
| 死の指輪 | ー | 死のかけら |
|
10 |
おススメは「ラバーソウル」と「強化道着」
「ラバーソウル」と「強化道着」の性能は以下となります。
ラバーソウル
| 項目 | 内容 |
| 斬 | 3 |
| 打 | 3 |
| 突 | 3 |
| 射 | 3 |
| 熱 | 10 |
| 冷 | 10 |
| 雷 | 30 |
| 状 | 10 |
| 耐性 | |
| 重量 | 1 |
| 入手場所 | 鍛冶屋で開発 |
| 追加ステ | 素早さ+1 |
| 項目 | 内容 |
| 斬 | 14 |
| 打 | 14 |
| 突 | 14 |
| 射 | 14 |
| 熱 | 9 |
| 冷 | 9 |
| 雷 | 9 |
| 状 | 9 |
| 耐性 | |
| 重量 | 0 |
| 入手場所 | 鍛冶屋で「武道着」から開発 |
| 追加ステ |
強化道着は「武道着」を持ってないと買えない!
強化道着を開発した後は、鍛冶屋1Fで購入することができるようになります。
しかし、購入する時に「武道着」をもっていないと購入できません。
「武道着」は玄城の防具屋で買うことができます。
メンバー全員に強化道着を装備させる場合には「武道着」を人数分購入しましょう。
強化道着を開発したらピドナ鍛冶屋1Fで購入することができます。

強化道着には「武道着」が無いと買えません!


武器/防具 開発する方法

武器/防具の開発は以下の2つの方法があります。
- ノーラの工房でノーラに話かけて開発する
- ミカエルが主人公の場合、施政で開発する
ノーラを開発に回すと開発時間が短縮できる!
武器/防具を開発をはじめて武器/防具が完成するまでは通常15回の戦闘後に開発完了します。
ノーラを開発に回すことで10回の戦闘で開発完了させることができます。
ただし、ノーラを開発に回すと仲間にすることができなくなります。
ノーラは仲間としても優秀なキャラのため、開発に回すかどうかはよく考えて決めましょう。
全国に散らばる職人たちの居場所

開発を進めていくために全国に散らばっている職人たちを集める必要があります。
職人たちの居場所一覧表を以下にまとめました。職人は全部で5人います。
| NO | 居場所 |
| 1 | ウィルミントンの宿屋 |
| 2 | ファルスのパブ |
| 3 | ピドナの右上の家の2F |
| 4 | リブロフのパブ |
| 5 | スタンレーのパブ |
ミカエルは「施行」で開発を進めよう!

ミカエルが主人公の場合、武器/防具の開発は「施行」で進めることができます。
「施行」の特長を以下にまとめました。
| NO | 施行の特長 |
| 1 | 開発には5万オーラム必要 |
| 2 | 素材無しで開発することができる |
| 3 | 開発完了すると2コ獲得することができる(ノーラの場合、1コ獲得) |
| 4 | 開発の順番が決まっており選択することができない |
| 5 | 開発を進行させる方法は、戦闘・施政のどちらかを15回行うことで進行する |
まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回はロマサガ3攻略 武器・防具開発 最後まで使えるおススメ開発は強化道着とラバーソウル!をご紹介させて頂きました。
ロマサガ3の武器/防具開発は、ストーリーを進めていくうえで大事なイベントのひとつです。
獲得できる数が決められている素材もあります。
開発アイテムの性能を理解して自分のパーティーに合ったベストなアイテムを開発するようにしましょう。
最後までご覧いただきましてありがとうございました。
みんなが見てる人気記事
最新記事



コメント