引用元:ロマンシング サガ3 | SQUARE ENIX
管理人のbanです。
みなさんはスクウェア・エニックス社が開発したゲーム『ロマンシングサガ3』をご存知でしょうか。1995年11月11日に発売され出荷本数130万本の不屈の名作です。
そんな不屈の名作が2017年3月にリマスター版で「2019年11月11日」に発売されました。
そこで今回は、ロマサガ3リメイク11月11日発売決定 ロマサガ3概要とオモシロさを熱く解説をご紹介させて頂きます。
それではどうぞ
ロマンシングサガ3リマスター 2019年11月11日発売決定!
とうとう、ロマサガ3リマスターの発売日が2019年11月11日と発表されました。1995年11月11日にオリジナル版が発売されました。時は流れ24年の歳月を経てオリジナルが発売された日と同じ日付で発売されます。かっこよすぎる!
対応プラットフォーム
対応プラットフォームは以下のものとなります。
対応プラットフォーム
- PlayStation4
- Nintendo Switch™
- Xbox One
- Windows10
- Steam
- PlayStationVita
- iOS
- Android
ロマンシングサガ3とは
引用元:ロマンシング サガ3 | SQUARE ENIX
1995年11月11日にスクウェア(現スクウェア・エニックス)から発売されたスーパーファミコン用RPGゲームです。
出荷本数は130万本でスクウェア・エニックスの名作ゲームです。
「ロマンシング サ・ガ」シリーズ第3作となります。
8人の男女からプレイヤーが任意のキャラクターを主人公に選択し、ロマサガシリーズ最大の特長でもある選択肢や行動で展開が変わる「フリーシナリオシステム」を採用しています。
ロマンシングサガ3 ~ストーリー~
引用元:RosencrantzXXX 様
300年に一度、死の星が太陽を覆い隠す「死食」が起こり、その年に生まれた全ての生命が絶命する。
ところが600年前の死食で1人の赤子が生き残った。
人々は死食を跳ね返した神の子として祝福したが、死に魅入られ、死の定めを負ったその子は「魔王」として世界に君臨。人々を恐怖と圧政で苦しめ、「アビス」と呼ばれる地に住む四魔貴族をも支配した。
やがて魔王は消息不明となり、四魔貴族が新たな支配者となった。
魔王のような野心はなかったが、気まぐれで強大な力を持つため多くの人々を苦しめた。
それから300年後、次の死食でも1人の赤子が生き残る。
魔王の再出現を恐れた人々に殺されそうになったが、生き延びたその子は死の誘惑に耐え、死の定めを退けた。
やがて成長したその子は多くの仲間に支えられると共に、世界を蹂躙していた四魔貴族をアビスに追い返し、アビスとの出入り口「アビスゲート」を封印、世界を復興した偉業を称えられ「聖王」と呼ばれた。
そしてさらに300年後、またも死食が発生する。
しかし今回も生き残りがいた。
その運命は魔王か、聖王か、果たしてどうなるのか。
この3度目の死食から15年が経過。
聖王による秩序が崩れたこの時代に生まれた物語の主人公8人は、ロアーヌ侯国で発生しようとしていた反乱に、境遇の違いこそあれどいずれも巻き込まれてしまう。
ほどなくしてロアーヌの反乱は鎮められたが、世界は動乱の時代を迎えており、そして世間では、再び四魔貴族が活動を始めたとも、死食の影響でアビスゲートが再び開いたとも囁かれていた。
そしてその噂通り、出現したアビスゲートからはかつて聖王が追い払った四魔貴族が再び現れようとしていた。
「四魔貴族」がまた強いんだ
四魔貴族とは、魔王の時代より以前からアビスに住んでいた4体の魔物です。
この四魔貴族がまた強いんです。開幕一撃で全滅したりします。(メインシュトロームね)
ちなみにロマサガ3は、通常の敵でも全滅することはよくあります。
ロマサガにはドラクエのようなキャラたちのLvという概念がなく、プレイヤーのステータスに応じて敵キャラも同様に強くなっていきます。
その為、四魔貴族よりも強くなったりします。
BOSSよりも強い敵が出現する理不尽さ。
それがロマサガの面白さです。
四魔貴族とは
人間に酷似した容姿だが長く尖った耳を持っており(四魔貴族の本体)、魔王が開いたアビスゲートからこの世界に現れて魔王の配下となり、魔王が姿を消した後は世界を支配したが、聖王によってアビスに追い返された。
魔戦士公アラケス(幻影Ver)
白虎の性質を司り、魔王殿地下の封印された深部のゲートを守る。
魔槍を聖王に奪われ、現在は新たに鍛えたばかりの熱も冷めていない槍を使っている。
幻影は双頭獣に跨った巨人、本体は筋骨隆々とした精悍な男性の姿をしており片腕が巨大な義手となっている。
得意技はブラックジャック、やきごて等物理攻撃が強力で前半戦で戦うと一撃で倒されることもあります。
あるステージでは人間の姿が見れる!?
魔龍公ビューネイ(幻影Ver)
蒼龍の性質を司り、タフターン山のゲートを守る。
魔王没後はタフターン山に作った巣を拠点に空を支配したが、地上の人間を相手にしなかったことで巨竜ドーラと聖王に空中戦を挑まれて敗れ、アビスに追い返された。
現在は己の領域内で栄えるロアーヌを襲撃する。
幻影での姿は巨大な肉塊にビューネイベビー/ビューネイバード/ビューネイドッグという3体の使い魔とビューネイ本体の顔が埋め込まれている。
得意技はトリニティブラスターでこれまた一撃で倒されることもあります。
あるステージでは人間の姿が見れる!?
魔炎長アウナス(幻影Ver)
朱鳥の性質を司り、ジャングルの火術要塞のゲートを守る。
幻影は痩せ細りヒンドゥー教の神々を思わせる装飾と炎を纏い大きな鎌を担いだ青年、本体は下半身が業火に包まれた老人の姿をしている。
常時セルフバーニングの術を張っており、物理距離攻撃は使うものならカウンターパンチ炸裂です。
得意技はヒートウェイヴ、ファイアウォール、エアスラッシュ、死神のカマでLP削られます。
あるステージでは人間の姿が見れる!?
魔海侯フォルネウス(幻影Ver)
玄武の性質を司り、深海に沈む海底宮のゲートを守る。
「アビスの力」に絶対の自信を持つ。魔王没後は海の支配にしか関心を向けず、聖王が合計8回討伐に向かうも、うち7回の巨大な船を沈めた。
しかし8度目の動く島バンガードは沈められず、潜水したバンガードから海底宮に進入され、三叉槍ルツェルンガードを手にした聖王に敗れ、アビスに追い返された。
現在は配下に最果ての島とバンガードを襲撃させている。
得意技のメイルシュトロームは中途半端な戦力でいくと一撃で壊滅状態になります。
あるステージでは人間の姿が見れる!?
アビスを封じる為に立ち上がる8人の主人公
引用元:ロマンシング サガ3 | SQUARE ENIX
ロマサガシリーズでは主人公は一人ではありません。
ロマンシングサガ3では『主人公は8人』となります。
また、前作にはなく本作から初めて、主人公ごとに複数のエンディングが用意されました。
8人の主人公たちにはそれぞれ異なったストーリーとエンディングが用意されています。
各主人公たちの関係性、繋がりを理解しながらストーリーの展開、エンディングの展開を見るのもロマサガ3の楽しみ方のひとつです。
ユリアン・ノール
肩書:シノンの開拓民、20歳、男性、宿星:歳星シノンの開拓民。
死食で妹を失っていたがシノンに移住してエレンと出会い、行動力のある本来の性格を取り戻し、エレンに恋心を抱く。
自分が正しいと思う事を行なう正義感の強さを持ち、それを認めたハリード・好意を持ったモニカの両名の推薦でロアーヌのプリンセスガードへ入隊を誘われる。
引用元:ロマンシング サガ3 | SQUARE ENIX
エレン・カーソン
肩書:シノンの開拓民、20歳、女性、宿星:太白シノンの開拓民で、サラの姉。健康的な美人で、ユリアンを始め村中の男に言い寄られるが、本人は恋愛沙汰には全く興味が無い。
村の腕相撲大会で優勝する腕っ節を持ち、男勝りの性格。ヤキモチ焼きでプライドが高く、普段は表に出さない。
今まで面倒を見ていたユリアンとサラが、モニカの護衛をきっかけに立て続けに自分の許を離れていったため、彼らを守っていたエレンも自分を見つけるための旅へと出る。
引用元:ロマンシング サガ3 | SQUARE ENIX
ミカエル・アウスバッハ・フォン・ロアーヌ
肩書:ロアーヌ侯爵、27歳、男性、宿星:鎮星ロアーヌの若き侯爵。
容姿端麗。軍隊の指揮能力に優れ、領民の評価も高い。
領主のため倉庫には多くの武具が備蓄され、外出するには影武者が城内にいる。
引用元:ロマンシング サガ3 | SQUARE ENIX
サラ・カーソン
肩書:シノンの開拓民、16歳、女性、宿星:歳星シノンの開拓民で、エレンの妹。
姉とは正反対で消極的だが頭はよく、姉からの自立心も持っており、決心した時の行動力は周囲の人間を驚かす。
トーマスを慕っており、序盤以降は「トーマスと一緒にピドナに行く」という言葉通り、トーマスのハトコの家にいる。物語の重要な鍵を握っている人物。エレンとユリアンのパーティー加入状況でエンディングの内容が変化する。
引用元:ロマンシング サガ3 | SQUARE ENIX
トーマス・ベント
肩書:シノンの開拓民、22歳、男性、宿星:辰星シノンの開拓民で、シノン一の豪農・ベント家の生まれ。
若者達のリーダー的存在で、愛称はトム。
家訓に従い、戦闘から料理まで器用にこなす。ピドナの本家はクラウディウス家ゆかりのメッサーナの名族で、現当主は彼の祖父の弟。
彼自身も会社経営の才能があり、「会社経営」に参加する為のキーキャラクターとなっている(会社経営の物件にも彼の家にまつわる物件がある)。
引用元:ロマンシング サガ3 | SQUARE ENIX
カタリナ・ラウラン
肩書:ロアーヌ貴族、24歳、女性、宿星:辰星モニカの侍女で護衛も務める剣士。貴族の家系の出身で責任感が強く、常に沈着冷静。
その剣技と性格がミカエルの父フランツの目に留まり、15歳の頃よりモニカの側につけられ、ロアーヌに伝わる聖王遺物マスカレイドを授けられ、ミカエルにも絶大な信頼を寄せられている。
密かにミカエルに恋心を抱くが、それが災いしてマスカレイドを盗まれる。マスカレイド盗難を機に短髪となるが、マスカレイドを奪還すると任意で髪型を原型に戻せる。
引用元:ロマンシング サガ3 | SQUARE ENIX
ハリード
肩書:流浪の王族、33歳、男性、宿星:太白トルネードの異名を持つ流浪の剣士。色黒で長髪を後ろに纏めている。
その正体は神王教団に国を滅ぼされたゲッシア朝ナジュ王国の王族エル・ヌール。心の隅では、王国滅亡時に生き別れたファティーマ姫を探している。
初代国王アル・アワドの愛剣カムシーンに憧れ、自らの曲刀にもその名を冠している(戦闘中は片手で扱う曲刀がどれも「カムシーン」と表記される)ため、武器枠の1つが曲刀専用。
腕は立つが金にがめつく、これは集めた金で王国再建を考えているためである。
引用元:ロマンシング サガ3 | SQUARE ENIX
モニカ・アウスバッハ
肩書:ロアーヌ侯爵の妹、19 歳、女性、宿星:熒惑ミカエルの妹。
誰よりも兄を慕い、性格はおとなしいが行動力はあり、剣術や馬術を身につけている。
兄と同じく容姿端麗で、ブロンドの髪と鮮やかなピンク色の服が特徴。
物語冒頭で助けられたユリアンに好意を持つ。
引用元:ロマンシング サガ3 | SQUARE ENIX
ロマサガの戦闘は『技の閃き』と『見切り』がアツい
ロマサガの戦闘の醍醐味は何と言っても「技の閃き」と「見切り」です。
ロマサガはドラクエのようなキャラたちにLVという概念が無く、ステータスが決まっており、HP、WPしか上がることがありません。
防御力や攻撃力は武器、防具に依存しますが、敵に大ダメージを与える為には『強力な技を閃かせる』必要があります。
敵キャラは、こちらのステータスに応じて強くなるシステムの為、通常の敵キャラでも常に緊迫感のあるバトルになります。
強くなるにつれて敵キャラも強力な技を使ってくる為、一撃で全滅寸前に追いやられることも度々あります。そんなときに重要になるのが「見切り」です。
見切りは、見切れる技と見切れない技がありますが、『吸収』、『誘惑』、『強力な物理攻撃』などは見切ることができます。
また、四魔貴族の技も見切ることが可能です。ここが大事なポイントです。
通常の敵は、後半戦になると四魔貴族に匹敵する強さになります。
理不尽なくらい通常の敵が強くなりますので『強い技』や『見切り』を覚えておかないとあっさり全滅してしまいます。
この技は危険だと思うものには『見切り』を覚えさせましょう。
理不尽なくらい強くなる敵に対して、強い技を閃く、見切りを覚えさせる為に何回も同じボスと戦うことも必要となります。
大変ですが目的の技や見切りを閃いた後の戦闘は格段に強くなりますし、楽になりますのでロマサガをやるうえでは必要だと考えましょう。
理不尽なほど強くなる敵に対して、こちらも理不尽なほど強くなることができるのがロマサガの戦闘の面白さのひとつです。
技の閃き
武器で扱える強力な攻撃。
武器を使っていると突然キャラの頭の上に電球が点灯することがあります。それが「閃き」です。
「キラリン(技を閃いた時の効果音)」という音とともに強い技を覚えた時は感動します。
修得直後は閃いたキャラしか使えず、使い続けて「極意」を会得することで自由に着脱可能になります。
特定の武器のみ使用できる「特殊技」もあり、これは閃けば極意を得る必要が無く、以降は対応する武器全てで使えるようになります。
技の閃きやすさは、キャラクターと使用武器の適性、および敵の強さが影響します。
見切り
敵の特定の攻撃を受ける際に閃く技を「見切り」と呼びます。
見切りを覚えると必ず避けられるようになります。
行動不能状態および味方からの攻撃は避けられません。
ロマサガシリーズでは、中ボスやボスなどの技は一撃で倒されることも度々あります。
見切りを閃いておかないと後半戦で大苦戦する為、ロマサガでは大事なポイントとなります。
睡眠とか誘惑は絶対に見切り覚えないとほんときついんです。何度地獄を見たことか…(´;ω;`)
技と違い閃きやすさにはキャラの適正は関係なく、すべてのキャラ一定となります。
まとめ
ロマンシングサガ3のHDリマスター版について、ようやく2019年11月11日に発売されました。
待ちわびた方は遊び倒しましょう。
はじめてプレイする方は是非ロマサガの世界観を楽しんでください。
コメント